最近の記事

猿限定大会 お疲れ様でした

皆さん、こんばんは。 先日開かれた「バンダナワドルディ限定大会」運営・参加者の方々、本当にお疲れ様でした。 大会では何とか準優勝という好成績を飾ることが出来ましたので、今回はバンダナワドルディ(通称:猿)について書いていこうと思います。 頭痛における猿の強み このキャラの強みというのは主に2点あると思っており ヤリを駆使した長い横方向のリーチ 素早いジャンプ行動によるY軸における高い機動力 つまり、猿の上記の強みを活かすにはX・Y軸の緻密な間合い調整が必要となるわけ

    • 野良難しすぎて勝てなァァァァい!!!!!(n連敗)

      お久しぶりです。 今回は皆さんもよくご存じであるカービィファイターズ2のだれかとマッチ(通称 ”インペルダウン”)について私の心からの愚痴を語りたいと思います。 インペルダウンで苦しんでいる獄囚の皆さん(とついでに私自身)をこの手で救いたい。 だれかとマッチ(野良)とは カービィファイターズ2のオンラインモードにおける「フレンドマッチ」と対をなす存在で、これを除けばこのゲーム”唯一”のオンライン対人モードです。 だれかとマッチのルールとしては アイテム有り ステージ

      • 頭痛コミュニティで私がこの先生きのこるには

        皆さん、ご無沙汰しております。 2回目の投稿となります。 今回は、カービィファイターズ2のゲーム部分ではなくその”コミュニティ” つまり「界隈」について私が今、不安に感じている事を書き記していきたいと思っています。 ※因みにタイトルにある「頭痛」とはカービィファイター”ズ2”の略称(および蔑称)で親しまれているNNみたいなもんです。(プレイしてるとバカゲーすぎて頭痛がしてくるのであながち間違いでもない) ◎私が界隈で感じている不安要素とは変にぼかして言ったって仕方ないの

        • ボクの相性は最強(有利)と最弱(不利)両方の性質を併せ持つ♥(三皇以外)

          皆さん、初めまして。 今回は私の「カービィファイターズ2 1500時間以上プレイ済」のうち 最も伸縮自在の愛を捧げてきたデブ、そのキャラ相性についての真実をお話しします デブとは?まず最初にデデデ大王というキャラのコンセプトについて。 簡単に言うと”ぶっ壊し”キャラです。 ポケモンで言えばラムパルドのような。 ドラクエで言えばギガンテスのような。 スマブラで言えばガノンのような。 いわば相手を力で粉砕することしか考えていないようなバカキャラです。 破壊キャラといえば他にも

        猿限定大会 お疲れ様でした