見出し画像

IPAってどんなビール?

 IPAとは「インディアンペールエール(Indian Pale Ale)」の頭文字をとった名称でビールの種類のなかの一つ。国産ホップで有名なMURAKAMI SEVENを使った飲食店向けビール「MURAKAMI SEVEN IPA」などがあります。

 このIPAどんな特徴があるのでしょうか?

IPAの特徴

 IPAはほかのビールよりホップの使用量が多く、ホップの華やかな香りが強く、アルコール度数も高め(5.5%~7%)なのが特徴です。また、ホップが多く使われていることから一般的なビールよりかなり強めに苦みがあるのも特徴の一つです。

 インディアン「ペールエール」の名前からわかる通り上面発酵で醸造されるエールビールのなかで淡い色合いのビールになります。

 ペールエールというのがイギリス発祥の淡い色のエールビールのことで、後にアメリカにわたりホップの華やかな香りをもつ「アメリカンペールエール」というビアスタイルが誕生し、のちに世界中にひろまり現在のクラフトビールではポピュラーなスタイルになっています。

なぜインディアン

 ではIPAはなぜ「インディアン」という名称がついているのでしょうか? アメリカで生まれたのがアメリカンペールエールならインドで生まれたからインディアンペールエールなのかというとそうではないようです。

 18世紀ころのイギリスでは当時植民地であったインドへビールを運ぶために日持ちがするように防腐効果もあるホップを普通のビールより多く入れることを思いつきました。これにより通常よりアルコール度数の高いビールを醸造しインドまでビールを運ぶことができたといわれています。

 インドへ持っていくためのビアスタイル = インディアン

 ということだったんですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?