見出し画像

生徒たち数名に聞き取りしたら、辟易としてるが、誰も文句言えない。今回だけじゃなく毎年やってる🥲 とのことなのでアンケートに・・・。


PFアキ🐬✨2023年4月26日 21:22

私は吹奏楽部の定期演奏会が大好きで
毎年通ってました 。見たことある人なら
わかると思いますが感動しますよね。

それをぶち壊すムカムカ体験を
紹介したいと思います 。
コロナが始まる前の時代です。
トップ画像は本文と全く関係ありません。
このぐらいの人数のステージだったという
イメージです。


📝専任の男性音楽教師が
いそいそと有線マイクを準備していた。
何をするのかと思っていると。

😖どこにでもこういう先生いるんですね。
私が見たのは吹奏楽の発表会の時に
白のタキシードでムード歌謡を歌う60代、
口ひげのいやらしい校長でした🤮。

生徒たち数名に聞き取りしたら、
辟易としてるが、誰も文句を言えない。
今回だけじゃなく、毎年やってる
とのことなので私はアンケートで
校長のことを褒めて褒めて褒め上げて
やりました。

💌校長先生、素晴らしいです!
初めて見たけど、びっくりしました。
PTA のおば様と 婦人会と
地域の人たちも大歓迎だと思うから
別の機会を設けてワンマンステージを
やってほしいです🥰

地域のローカル番組も呼びましょう!
河北新聞にも街ネタ紹介しましょう!
これからのご活躍が 楽しみです !

🤭 みたいなことを
つらつらと書きました。

生徒たちの発表会で
勘違いジジイがでしゃばったら
子供達が可哀想です。

無記名でアンケートボックスに
紙を入れる時に、さっき聞き取りをした
生徒もいたので、声には出さなかったけど

🐬「 きっとジジイのステージは 今年で
最後だから安心して 練習頑張ってね😉」

2人の女子生徒は顔を見合わせて
何かわかんないけど、
「ありがとう 頑張る !頑張る!」

という感じのアイコンタクトで
気持ち良く会場を出ることできました。


💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝

そんなの思い出させてくれた
記事がこちらです。



📝専任の男性音楽教師が
いそいそと有線マイクを準備していた。
何をするのかと思っていると。


💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝

生徒たち数名に聞き取りしたら、辟易としてるが、誰も文句言えない。今回だけじゃなく毎年やってる🥲 とのことなのでアンケートに・・・。

という記事でした。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?