見出し画像

釈迦の化身エピソードありがとうございました

私の企画第二弾『釈迦の化身』エピソードの募集が昨日の23時59分をもって締め切りました。

ご応募いただいた応募数は計14本。
数にして決して多いわけではないかもしれませんが、どれもこれも素敵なお話ばかり。

私にとって学びになり、私の大切な宝物となりました。

ご応募してくださった皆さま。
本当にありがとうございます💖

そして、お読みいただきました皆さまにも感謝申し上げます。

『釈迦の化身』なんて、ちょっと難しいかな?というタイトルにも関わらず、さすがnoterさん。

ご自身の経験と体験を俯瞰しながら想いを記事にしてくださり、共有してくださいました。

それは、私にとって疑似体験のような感覚になり、自分だったらどうするだろうか、こんな風に考えられるだろうか、行動出来ただろうか、最後には感謝の気持ちに達することが出来るだろうか…と考えるキッカケになりました。

もちろん、考えたからと言ってその通り自分が出来るかもわかりません。

『その時になってみなけりゃわかんねえ
その場がきなけりゃわかんねえ』
          by相田みつを

相田みつをさんもおっしゃっている通り、その時になってみなけりゃわからないものです。


みなさんの記事を読んでいると、人それぞれにドラマがあり、人それぞれ感じ方があるということに改めて気づかされます。

人は1人では生きていません。
生きてきた過程の中で家族、地域、学校、社会…とさまざまな人たちの中で『自分』というものが確立されていく。
色んな人の影響を受けながら自分が形成されていくものです。

良き出会いばかりではないこともあるけど、どれもこれもお釈迦様、イエス様、神様、仏様などが姿形を変えて目の前に現れてくれたのかもしれません。
全てがギフトなのかもしれないですね。

みなさまからいただきました記事はゆっくり時間をかけてまとめさせていただきますので、もう少しお時間をいただきたいと思います。

まだマガジンをお読みになっていらっしゃらない方はぜひご覧になってみてください。


さらに私の企画第一弾の一元観エピソードのマガジンもここに載せておきますので、お時間ある時にお読みいただければ幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございます😊

しあわせをありがとうございます💖
うちなる平和を💕
シュカポン🐼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?