見出し画像

ゲームで英単語力アップ

最近ハマっている英単語ゲームが2つあります。

1つめは、Wordleという、New York Timesが提供している単語当てゲーム。
6回の推測(guess)で1つの単語を当てれば勝ち、当てられなければ負け、というシンプルなルールです。

このゲームの面白いのは、1日1回しかできないこと。
なので、1回プレイしたら翌日まで待たなくてはなりません。
中毒にならない仕様が素晴らしい。

2つめが、Quordle。こちらは一気に難易度が上がり、9回の推測で4つの単語を当てます。Wordleとはちがって、失敗しても何度でも練習できるようです。

いずれも、ゲーム終了時に自分の勝率が見られるので、勝率を上げたいがために、つい毎日やってしまいます。

正解の単語は、馴染みのあるものから、全く知らないものまで様々です。
知らない単語が出てきたときは、意味を調べてメモしておきます。

毎日続けているうちに、普段の生活で5文字の英単語に目が行くようになりました。「あ、これはWordle/Quordleで使える!」と、自然に単語のストックが増えていきます。

こんな風にゲーム感覚で単語を覚えるのも、楽しいですよ。
お試しあれ。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?