見出し画像

敵であり、味方でもある

こんにちは、モトヒロです。
今日は「僕が不思議に思っていた大学ボクシングの謎」についてお話しします。

それではいきましょう!


まず試合結果のご報告

先日9月23日に試合がありました!
僕はシニアの部のLW級で出場しました。

この大会は母校の青学主催の大会で、僕の試合は1番最後の試合だったので、かなり気合が入っていました。

ですが、相手方のトラブルで試合ではなく、スパーリングになりました。
この日のために1ヶ月半減量してきたのに。。。
残念でしたが、一応リングには立てたので良かったです。

試合動画はこちら。
僕の試合は3:50:45~です!
是非見てください!!!

今回のスパーリングでは審判の人に「ヘッドアップ」の注意を多くされました。
ヘッドアップとは反則行為?みたいなものです。頭を下げすぎると注意されます。
一回で反則となる事はありませんが、何回も注意されると減点になります。
正直「これも取られるのかよ」って場面もありましたが、審判によっては厳しく注意する人も多いです。

スパーリングの内容は悪くはなかったし、良かったと思います。
次こそは試合ができるように祈りながら、次の試合までに今回以上にレベルアップして勝てるように頑張ります。笑


試合が終わって

大会も無事に終わり、次の練習の時に部員からある大学のコーチから僕に伝言がありました。

その伝言の内容は今回の大会のスパーリングのアドバイスでした。
今回ヘッドアップの注意が多かったので、注意されないための技術的なアドバイスを頂きました。

青学ではないコーチからアドバイスを頂けて、僕は素直に嬉しかったです。

実はこんな事は大学ボクシングではよくあります。
試合だけでなく、合同練習の時にも他の大学のコーチや監督からアドバイスをもらう事があります。
自分からアドバイスをもらう時もありますが、相手の方からアドバイスをもらう事もあります。

これってすごくないですか?
僕はボクシング以外は野球部にしか所属した事がありませんが、野球部時代に相手の監督、コーチからアドバイスをもらった事はありません。むしろそれが普通だと思っていました。

だって、相手の弱点を相手に教えるって事じゃないですか。
これでもし相手が弱点を克服して強くなって手がつけられなくなってしまっては自分たちの勝算が薄くなるじゃないですか。

僕は大学でボクシングを始めてから不思議に思っていて、今回の大会で改めて考えました。


頑張るは伝わる

これは持論なんですが、

頑張ってる人はその頑張りが周りに伝わっているのではないかと思います。

例えば、はじめてのお使いって番組あるじゃないですか。
小さい子供が1人で買い物に行く番組なのですが(みんな知ってるよ)、すごく応援したくなりませんか?

お母さんからもらったメモを見ながら、頑張って買い物に行って、途中不安が襲いかかって泣いちゃったりするけど、お母さんのために踏ん張ってまた歩き出して、、、
モニタリングしているこっちが子供以上に号泣してしまう事ありませんか?笑

この時に「頑張れ」って思って、もし現実にその子供のそばにいたら助けてあげたくなりませんか?

恐らくこの感覚です。笑笑
小さい子供とお前は違うって思うかもしれませんが、原理は同じだと思います。笑

たぶん頑張ってる人って周りの人を惹きつける力があるんだと思います。
僕がそうと言っているわけではありませんが、僕も逆の立場で他の大学の選手にアドバイスをする時があります。

アドバイスしたくなる要因の一つとして、相手の昔の姿を知っているのもあると思います。

相手の昔の姿、つまり成長する前を知っていて、それに比べて現在が成長していると感じると、頑張ってるんだなって思います。
そんな頑張ってる人の弱点を見つけたり、本人が伸び悩んでいたりしたら、手を差し伸べたくなったり、何か役に立てばと思いアドバイスしたくなるのが人だと思います。


ボクシングだからこそ

何でこんな事が大学ボクシングにはあって野球部時代にはなかったかと言うと、

個々に当たるスポットライトの当たり方がボクシングの方が強いからです。

野球やサッカーなどは集団スポーツでフィールドに少なくても1チームに5,6人はいると思います。両チームを入れると10人はフィールドにいることになります。
こうなると個々にアドバイスするのは無理です。

しかしボクシングはリングに審判を除けば2人しかいないので、重点的に見る事ができます。

重点的に見れるからこそ、的確なアドバイスを送りやすいし、その選手が成長しているのを感じられるんだと思います。
だから大学ボクシングでこんな事が起きるんだと思います。

これ見つけた時「おぉ〜」ってなりました。笑
ボクシングや個人スポーツは集団スポーツとは違った面白さがあって、楽しいです。

今回は以上になります。
また明日から練習頑張ります!🔥


最後までありがとうございました!
ハートとコメント、フォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?