見出し画像

不動産って大変過ぎる

上に載せたのは最近見てるユーチューブチャンネルで昔はバブルで良かったけど現在は荒地と化してる土地とかを登記簿の取り方とか住居表示と地番の違いとか解説してて面白かった。

不動産屋は毎回こうやって仕入れているのかと思うと売買価格と評価額に差があるのもわかる。
手間のぶんコストに反映されてるんだな。
もっと機械的に所有者とコンタクト取れる方法が確立されればいいのだけれど、登記の名義を変えてなかったりしてもう無理状態になってる物件も多いそうだ。
相続登記が義務化にこれからなるけど罰金払ってでもめんどくさいからやらんって人がいればあんまり情勢は変わらなそうではある。

砂浜とか海の近くの土地を手に入れて、そこが水没したら存在しない土地の所有者になれるから面白そう、一坪の海岸線ごっこができる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?