見出し画像

#2 デニムのアップサイクル

彼の長年履いていたデニムパンツに穴が空いてしまったそうで、もったいないのでアップサイクルしてみました!

ところでアップサイクルという言葉をご存知でしょうか?

アップサイクルとは、、

本来は捨てられるはずの製品に新たな価値を与えて再生することで、「創造的再利用」とも呼ばれています。 デザインやアイデアによって付加価値が与えられることで、ものとしての寿命が長くなることも期待できるため、製品のアップグレードと捉えることもできます。

ということで、捨てずに使い続けられるようエコバッグに作り替えました!

はじめは普通のこのようなデニムパンツでした。

ジョキジョキと切り、、、
縫い合わせ、、、

かなり大きめのエコバッグに!

もともとあったポケットの部分は切り取ってつけました。
持ち手も履き口をそのまま使用。

お魚が好きなので縫ってみました。
エコバッグが欲しいと言っていたし、お気に入りのデニムだったらしく、渡した時には大変喜んでくれました。

大切なものを長く使い、少しでもゴミを出さないだけじゃない。

想いも続いていく、想いも重なっていくアイテムになりました。

#アップサイクル
#サステナブル
#エコ
#いまできること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?