見出し画像

DAISOの100円ドリル

教育業界で勤めているので、知育や育児を楽しみながら、色々チャレンジしている。

その中で特にコスパ抜群なのが、DAISOのドリル。

なんせ100円。
そして、中身も100円とは思えないクオリティ。

市販のドリル(本屋さんとかで売っているもの)だとどうしても多少値段がするので、大人側がドリルの指示通りにさせたい気持ちが強くなり、せっかく褒める材料になるチャレンジも叱ってしまうことがあったりする。(私が貧乏性なだけかもしれないが…)

だが、DAISOのドリルだとやはり100円ということもあり、多少雑にやっていても気にならない。

易しめに作られていることもあり、本人の自信にもなる。
これをやっている時は、親は離れて一人でさせるとさらに自信になる。

見た目も子どもがやりたくなるような感じだ。

うまく使えば、これだけでも相当力がつくと感じる。

まずはお子様の年齢相当のものをいくつかやってみて、サクサクできるようになったら、少し上の年齢相当のものをさせてみるとさらに効果的だと思う。

是非、お試しください。

村田善昭

サポートいただけると、とても嬉しいです。本の執筆費用に使わせていただきます。