学習参観の観方、そのポイント
僕は元小学校教師(勤続17年)なので、
たまには学校教育に関して
保護者の皆様の「ため」になることも書きましょう。
あくまで僕なりに、ですよ笑
今回はタイトル通り
「学習参観の観方(みかた)、そのポイント」
にしました。
見方は通常、この漢字です。
あえて観察を意味するように、よく観るように
観方としました。
年に何度かある学習参観です。
どの教科の参観に際しても
これから綴る観方を意識していただければ
先生のことも
学校のことも
今よりはわかるように、感じられるようになるのではないかと思うのです。
【ポイント①】
環境を観る
細かいところまでは観なくても良いと思いますが、
●基本的なこととしてゴミや埃が落ちてないか。
●窓や黒板はどうか。
●先生の机、棚の中は整理整頓されているか。
●子どもたちのロッカーは整理整頓されているか。
●雑巾かけはどうか。
●廊下はどうか。
●近くのトイレはどうか。
●靴箱はどうか。
●掃除道具入れはどうか(開ける勇気があれば笑)。
などです。
【ポイント②】
先生の字を見る
●板書の字は丁寧に書こうとしているか。
●板書は全体としてまとまっているか。
●児童生徒のノートやプリントに書いた先生の言葉に情熱を感じるか。
【ポイント③】
先生の視線、表情、言動に注目する
●優しい眼差しか。
●児童生徒を包み込むような表情か。
●先生の言葉遣いはどうか。
●学習参観の学習内容を先生が好きそうか。
●目立たない子への視線、配慮はどうか。
●先生はクラス全体を観られてそうか。
●先生は何か言いたそうな子を見つけられているか。また、応じて発表する機会を与えているか。
【ポイント④】
児童生徒の姿に注目する
●児童生徒はイキイキしているか。
●うつむいている児童生徒はいないか。
●そわそわしている児童生徒はいないか。
●授業以外のことをしているじどうかはいないか。
●児童生徒の発言が活発か。
●温かい雰囲気のあるクラスか。
●協働しているクラスか。
●児童生徒の居場所になっている空気はあるか。
などです。
【ポイント⑤】
校長先生の動きを観る
これは校長先生のお顔を知らないと
観ることができないので、
調べる必要があれば調べましょう。
●校長先生は各クラスの学習参観を観に来ているか。
●校長先生はどのような表情で、どこから各クラスの学習参観を観ているか。
●学習参観の日、校長室はどのような使われ方をしているか。
【ポイント特別版】
●先生は子どもの心の状態を確認してるか。
今、頭にある学習参観の観方とそのポイントを
まとめてみました。
ご参考になるなら嬉しいなぁ!
他にもこういうのがあるよー
って思いつかれたものがあれば
どうぞコメント等くださいませ。