当たり前のことを覆したい

よく相談をさせてもらってる社外取締役に
今の時点での転職を反対された。

子供が小さく手がかかるときは
慣れない仕事へ取り組みと家庭の両立で疲弊する
転職したては休みも取りづらいし
仕事を覚えないといけないし
慣れてる仕事で子供が大きくなるまで頑張った方がいい
給与が上がらなくてもダブルインカムなことに変わりはないし

確かにそうだと思う
それって当たり前の考えで
私だってそう思っていた。

子供を産み終えたら転職かなぁなんて思っていた

でもなんかそういうことじゃないんだよなぁ

引き金は昇給がなかったことだが
もうお給料とかじゃなく会社に魅力がないなと思ってしまっている

でも、当たり前のこともほんとその通りで
それは覆せないのか?

1通スカウトメールが来たので返事をした。
子育て中だから時短、在宅希望の旨伝えると
時短は入社一年できないそうだ。

理想の会社なんてないのかな?
いや、この時代にあるはず。
なければ日本の未来ってないよね。。

私は当たり前を覆したい
子供がいたら身動き取れないっていうの
覆したい
それで理想の働き方を手に入れたい

そのための努力はしなければいけないね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?