今日のよもやま(友人と個人開発)

  • プロセスへのマネジメントはストレス

    • 結果で評価が吉

  • つねに結果から逆算

    • その話は必要かもしれないが、今最重要か?

  • イラっとしたときは言葉遣いに皮肉が出やすい

    • ①丁寧に分解して②結果から逆算③相手の立場への想像の3ステップで整形するのが吉

    • 言わないのはダメ

      • 皮肉として現れるので(よくない)

      • 伝えなきゃわからない

  • 想像していたのよりも10倍くらいバッファをもって考えておく心の余裕が大事

  • 自分にとって非効率に思える相手の所作で自分の効率が落ちるとき、相手の価値観を知りそれがサムシングニューを得る土壌になる、というマインドセットに切り替えるのが吉

    • 恋愛に通じるところがある

    • 相手の価値観を楽しむ

    • おたがいさま

  • いくら相手起因の面倒なすり合わせの修正だろうと(表記ゆれなど)、できるだけクオリティは高く

    • それが自分の能力:成果物がその人の能力を表している;不完全な成果物は、プロセスで不慮の仕事量増加があったとしても、その仕事量を完全には捌けなかったという点で、その人の無能

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?