見出し画像

独立記念日16日目

 不穏なハロウィンも過ぎ、ポッキー・プリッツの日も過ぎ、着々と年の瀬に向かっている。職業柄、年末年始、祝日も関係がない。でも、クリスマスや新しい年にはどこか落ち着かない気持ちになってしまう。きっと、クリスマスツリーや赤、緑、白の色が街中の至る所に散りばめられているからだろう。

 最近の趣味になりつつあるのが食費の節約である。一気に食材を買い込み1週間の買い出しの頻度を抑えあるだけの食材で低コストであるが質素でもない食事を作ることが楽しくなっている日々である。同じような献立にならないようにしたり、旬の食材を出来るだけ取り入れるように意識したりもなかなか難しいが出来た時の達成感はなかなかのものだ。

 しかし、スーパーに並ぶ野菜、肉・魚が日増しに値段が上がっていくのを感じている日々だ。みんなどうやって工夫しているんだろうとSNSでヒントを得たりしている。

 さて、明日からも食費のやりくりに精を出そう。少しずつ冬が濃くなっていく空気にどこか嬉しさと寂しさと懐かしさを感じながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?