メンズデーだけど定価を支払う

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を見た。だが、今回取り上げるのは本作そのものではなく、見るまでの話である。ゆえにネタバレは無い。

俺の冬休みはまだ続いているので、映画を見に行くことにした。普段の休日はブログに時間を食われるので、なかなか気軽に他のことができない。だが長い連休ならば、1日くらいは映画を見るくらいの余裕はある。だから行っておこう、と。

それで選んだのが前述の通り『アバター2』である。どうせ映画を見るならば映画館で見るべき作品としたい。ならば今やっている中ではこれ一択だ。あの作り込まれた世界観に没入したければ、映画館のような大画面で見るのが一番なので。

そして『アバター2』を見るならば、やはり3Dが良い。前作もそうだったように、本作の3Dは「飛び出す」というより「奥行きがある」作りとなっている。おかげで3Dの割には長時間の視聴でも疲れにくい。だから3Dを選択した。

ここから本題に入っていく。俺の行く映画館は木曜日はメンズデーで、通常料金より700円安い。俺の場合はポイント会員価格となるので、差額はもう少し小さいが。

ここから先は

1,133字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。