ChatGPTを活用して記事を書いた

今回の本しゃぶりの記事。

AIを使って書いた。

このイメージはMemeplex.appを使って作ったわけだが、本文の構成もAIを活用して書いたのである。みんな大好きChatGPTだ。 なので今回ついたブコメの中で、一番同意できたのはこれだった。

“まずやるべき行為としては、やはり説明することだ。なぜそのような判断を下すのか、その理由や状況を明確な言葉にする。”これができないから辛い。chatGPTの力を借りよう

reponのブックマーク

それなのにスターが1個も付いていない。そんなことは間違っていると思うので付けてやろう。

ということでChatGPTをどのように活用したか説明しようと思う。ただ先に断っておくと、時系列としては下記のnote執筆が先で、ChatGPT活用は後だ。

これを本しゃぶりで書くために膨らませようと考え、そこでChatGPTを利用することを考えたのである。

ここから先は

799字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。