マガジンのカバー画像

骨しゃぶり書簡

骨しゃぶりが最近見たコンテンツの話とか、ブログ記事にまとめる前のネタなどをコンパクトにその場のノリで書いていく。週5回更新。
このマガジンを購読して骨しゃぶりを応援しよう。月額500円で週5回更新。初月無料だから気軽に試そう…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

貝で重要なのは殻か中身か

また文化史本を読んでいる。 見ての通り「貝」がテーマだ。ヒゲの時と同じく、今回もまた目次…

100
honeshabri
4か月前
5

戦略的にぼーっとすべきかもしれない

土曜日、思ったより早く週プレの原稿の修正が完了したので、のんびり風呂に入ることにした。例…

100
honeshabri
4か月前
13

あの人のヒゲは何なのか

今週の週プレには俺の記事が載っている。これに関する話をしよう。 取り上げた本は『ヒゲの文…

100
honeshabri
4か月前
4

コラボ相手を批判の是非

読んだ。 いまいちAdoのツイートを見るだけだと状況が分からないが、下記増田のコメントを信…

100
honeshabri
4か月前
6

パスタという餅

『麺の文化史』にあった「麺」とは何かという話が面白いので共有したい。 我々は気軽に「麺」…

100
honeshabri
5か月前
5

炎上商法の限界

トレンドになっていたからつい見てしまったのだが、これなかなか考えさせられるな。 Twitter…

100
honeshabri
5か月前
10

ラブコメでよく看病回ってあるけど、アレってファンタジーだよな

読んだ。 前々から思っていたが、ラブコメに看病回は必須と言っても過言ではない。アニメを見ていても毎クール看病回がある気がする。俺のアニメ感想メモを漁ったら、直近1年で看病に言及しているのは以下の回だった。 葬送のフリーレン #17 星屑テレパス #12 白聖女と黒牧師 #03 事情を知らない転校生がグイグイくる。 #10 おとなりに銀河 #07 僕の心のヤバイやつ #08 看病があっても俺が言及しないこともあるので、実際はもっと多いだろう。毎クール看病回がある

有料
100

パックご飯をスパゲッティに置き換える

今度は普通のパスタの話を書く。 冷凍パスタを食べてからふと思った。そういえば普通のスパゲ…

100
honeshabri
5か月前
7

冷凍パスタへの流れ

まだ冷凍パスタの話をする。 幼い頃、俺はピザをアメリカの食べ物だと思っていた。なぜならミ…

100
honeshabri
5か月前
7

冷凍パスタを初めて食べた感想

パリでフォーを繰り返し食べた話はした。 こうなると帰国してからもつい麺類が気になってしま…

100
honeshabri
5か月前
6

倍速視聴と美術館

昨日に引き続き倍速視聴について考える。 倍速視聴反対派は、等倍速で見ないと作品の価値を10…

100
honeshabri
5か月前
7

相対速度視聴をしてみたい

なんかまたTwitterで倍速視聴の是非が話題になっている気がする。今の時点では特定のまとめが…

100
honeshabri
5か月前
5

辰年なのでドラゴンの文化史

今週の週プレには俺の連載があるのでそれに関する話を書こう。 タイトルの通り、今回はドラゴ…

100
honeshabri
5か月前
4

パリで麺を食べるわけ

この前のnoteで、パリでフォーを食べる正当性について書こうかと考えた。今書くことにする。 いきなりひっくり返すようでアレだが、写真を見返してみたらいくつかはフォーじゃなかったかもしれない。だが何という料理かはよく分からない。メニューには「ラーメン」とあったが、見た目的にはうどんである。なのでこのnoteのタイトルは「麺」とした。 安価まず第一にわりと安い。上のチキンラーメンは330mlのコーラとセットで15.30ユーロ。日本円にして約2400円。クソたけえ。計算しなけれ

有料
100