見出し画像

古本チャリティ登録団体_こども関連1

読み終えた本で寄付するプログラム

誰かから贈りものを受け取って幸せになった気持ちがどんどん循環していけば、よりよい社会につながる。 あなたの読み終えた本、書き損じハガキ、使わなくなったDVD、CD、ゲームソフトなどを『本棚お助け隊』にお送りいただくと、その物品の「査定額」がさまざまな活動団体に寄付されます。

今回は登録団体の中から「こども関連」の団体をご紹介。関心のある団体を見つけてみてください!


エイズ孤児支援NGO・PLAS

アフリカのウガンダ・ケニアで、取り残された子どもたちが前向きに生きられる社会を目指して活動する国際協力NGOです。


チャンス・フォー・チルドレン

家庭の経済格差による子どもの教育格差を解消し、貧困の世代間連鎖を断ち切ることを目的としています。確実に子どもたちの学びを支援できる仕組みです。


シェア=国際保健協力市民の会

私たちはすべての人が心身ともに健康に暮らせる社会を目指し、“いのちを守る人を育てる”保健医療支援活動を進めています。


高木仁三郎市民科学基金

科学技術がもたらす問題や脅威に対して、科学的な考察に裏づけられた批判のできる「市民科学者」を育成・支援する市民ファンドです。


アスクネット

地域を元気にする「学びあいのコミュニティ」を創りだすことを使命とし、学校と社会とをつなぐ教育のサポートを行っています。


改革プロジェクト

パトランとは、防犯パトロールとランニングを掛け合わせて造語で、地域の安全を守る今までにない新しいスタイルの防犯活動です。


ベクトルフラックス

アジア最貧国といわれるラオスは、5歳未満の子どもの死亡率が日本の約20倍以上。開発途上国の医療を支える往診用のバイクを贈る活動にご参加ください。


フェアスタートサポート

全ての若者が自分らしい「はたらく」を実現できる社会へという理念のもと、児童養護施設等の子供達にキャリア教育を提供します。


ア・ドリームア・デイ IN TOKYO

日本各地で難病と闘う子どもとご家族を東京旅行に招待しています。安心して旅を楽しめるよう、小児科医師たちの手厚いサポートを得ています。


アジア・コミュニティ・センター21

ACC21はアジアの現地NGOとの幅広いネットワークを基盤に、 アジアの貧困削減の実現に向け活動する国際協力NGOです。


神奈川子ども未来ファンド

「子どもたちのために何かしたい」という方のお気持ちを寄付の形でお預かりし、子ども・若者を支える市民団体にその思いを助成金として届けています。


気になった団体を選んで古本チャリティに登録してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?