見出し画像

「デキない」私ができること。

今、「デキる人」に囲まれ仕事をしている。

今年度、幼稚園の役員になった。

コロナの影響で軒並みイベントが中止になったのだが、何か夏らしい思い出をと例年より小規模でお祭りだけはすることになった。その準備をしている。

役員の皆さんとても良い人ばかりだ。

でもね。一言で言う。

仕事が早すぎる!!

そして自分の鈍くささがこれほどだったとは。打ちのめされた。

じゃあ私もがんばれば同じスピード感でできるのかと言うとそうでもない。無理すると空回りする。焦らないほうが良さそうだ。

比べるからダメなんだと頭では分かっている。分かってるよ、比べない比べないくらべない…と結局その事ばかり考えている。

じゃあ私にできる事はなんだろう。

与えられた事をきちんとする。それはもちろんだ。

あとこんな事を思った。

イメージする。全員デキる人だったらどうだろう。きっと来年度役員をやる人のハードルが上がる。

あと他のクラスの、一緒にまだ仕事をしていない人もいる。きっとみんながみんな「デキる人」ではないだろう。

私にできる事。

安心材料にならなれるかもしれない。

あの人もがんばってる、あの人にもできたのだから大丈夫。そう思ってもらえれば。

などとあれこれ考えながら、今こうしてnoteを書いている。仕事はまだたくさんあるのだけど。

良い良い、今日は金曜日だし。今日書かなければ押しつぶされてしまいそうだったから。

今日はnoteを更新できそうだから満足だ。これでまたがんばれる。

さー、はりきって…とりあえず休憩しよ。

「デキない人」はこういう日々の積み重ねにあるのだろう。


あと二週間がんばろう!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?