マガジンのカバー画像

家族、育児の話

29
運営しているクリエイター

#エッセイ

さみしくなるから、ここでバイバイ

4月。 新学期が始まった。 今朝は黄色いカバーのついたランドセルを背負った女の子が歩いてい…

55

次男と義母とお好み焼き

今日、次男がお好み焼きを作ってくれた。 ホワイトデーに。 わたしは夕方まで仕事だった。 …

20

旅行と家族

わたし達家族はとても旅行が好きだ。 旅行と言ってもそんなに大げさなものでなくても良くて、…

やまかわ うみ
10か月前
27

10年ぶりに料理本を買ったら良いことしかなかった

家庭料理のレシピ本を買った。 長男の離乳食の本を買って以来、実に10年ぶりのこと。 主婦にな…

92

おまつりと長男

3月のある土曜日の午後。 10歳の長男は友人2人と共に出かけていった。 駅前で、その土日に…

19

みんなアイドルだった

1歳半の女の子に会ってきた。 地元の友人の娘であるサトちゃんはおととしの夏に生まれた。 …

29

兄弟の「まんまる」

〜次男編〜 夏休み。 家でキャッチボールやバッティングの練習をする次男は小学校一年生。 こどもの頃、野球をやっていたと言う祖父と、四年生の兄と共に。 ある日の食卓。 楽しそうに話す次男。 「ボクの夢は、まんまるホームランを打つこと!」 祖父と兄が高校野球を観ながら話す「満塁ホームラン」が彼には「まんまるホームラン」と聞こえていた様子。 それは、例えば「二重丸」とか「花丸」とか。 よくできました!という場面でもらえる。 「まんまる」なホームラン。 よくやったね、がんば

長男の絆創膏/おかあさんはハッピーみたいな顔だ

子供の言葉にはっとすることがある。 先日、痛みに弱い長男が膝に擦り傷を作って帰ってきた。…

26

母と兄と息子と

11月末、誕生日を迎えた。 この日は母と兄にありがとうと伝えたい。 ありきたりだけど、お母…

54

「うちにサンタシステムはない」と言った友人のこと

12月に入れば必ずママさんの間で交わされる話題。 クリスマスプレゼント何にするの? もう買…

38

泣き虫な長男に対して思うこと

小学校二年生の長男がよく泣く。 昨日も自転車でこけて痛いと泣き、消毒するのが怖いと泣き、…

21

「ゆっくりしよう」を共有する

「ちょっとゆっくりしよか。」 その言葉に嬉しそうな顔をする子ども達。 例えば夜、しなけれ…

34

干支の話

親戚のおばちゃん達は干支の話が好きだ。 へび年やから執念深いとか、とり年やから早起きとか…

28

パンツ一丁の父にご挨拶を

昨日は結婚記念日だった。 丸11年。いろんな事があった。 転職したり引っ越したり出産したり。 元々は私と夫だけだったのに、家族が二人増えた。四人の生活はなんだかんだ楽しい。 11年前、夫が私の実家に挨拶に来てくれた日のこと。 少し緊張した様子の、夫になる前の夫。 私の母は亡くなっていたので父一人だ。 がらがらっと玄関の引戸を開ける。 梅雨の晴れ間で暑い日。 こんにちは!と居間へ進む。 「おーっ、うみ。なんや。◯◯くんも一緒か。」 いつもの大きい声で迎えて