マガジンのカバー画像

HONDA的 宝塚歌劇団

16
HONDA的宝塚歌劇団の見方。スター、名作、名場面、そして思い出をつづります。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

宝塚歌劇団90期生の根性 「スサノオ」放送

宝塚歌劇団90期生の根性 「スサノオ」放送

仕事をしながら、我が家では宝塚歌劇専門チャンネル タカラヅカ・スカイステージから、2013年雪組千秋楽「ナルシス・ノアールII」が地震にも負けず放送されています。CSのスカイステージでも地震速報が表示されて、そっちに驚きました。

さて、先日元宝塚男役、彩羽真矢さんがデイリースポーツで毎週火曜日連載している「歌劇のカゲキ」で話していましたが、90期生の初舞台はとにかく特殊だったとのこと。10年ごと

もっとみる
水夏希バウ初主演 ロミオとジュリエット'99

水夏希バウ初主演 ロミオとジュリエット'99

宝塚歌劇専門チャンネル タカラヅカ・スカイ・ステージの編成が、ここのところ気合十分で攻めまくっています。ただいま放送されているのは、花組99年のバウ公演「ロミオとジュリエット'99」。

レオナルド・ディカプリオ主演映画「ロミオ+ジュリエット」(1996年)にインスパイアされたのかどうかは知りませんが、これもシェイクスピアのロミオとジュリエットを現代に置き換えてのバウ公演です。

宝塚歌劇は勿論、

もっとみる