見出し画像

寒い秋の積読

机の上から買ったばかりの本が無くならない
いわゆる「積読」

でもせっかく買ったのに読まないのは勿体無い、積んだだけじゃ頭には入らないし、このまま何か実行せねばあっという間に埃をかぶって化石にしてしまう。
だから、週末が終わってしまう最悪な日曜に
最高の積読解消方法を妄想してみた。

夏バージョンもあるけど今回は冬だけ。
控えめに言って最高だから
来週くらいにやれたら良いな

***


寝起きから起きたくない。
今日はカーテンを開けなくても曇りって分かる。


なぜなら、昨日久々に友達と集まった居酒屋で、美人な天気予報士がモニターに曇りと雨を示すマークをくっつけながら言ってたから。
寒さも相まって起きる気が全くしない、でも時計を見るとしっかりお昼前を指していてこれ以上寝ると夜に響く。
寝付きの悪い私は日曜はなるべく早起きすることで夜早く眠り、月曜の朝を何とか乗り切っている。

もぞもぞと体を動かすと隣に眠る相棒が一緒にもぞもぞしだす。
体の向きを外側に向けながら布団をひっぱるから、慌ててひっぱり返す。
ひっぱるけど全然動かない。
本当に寝てるのかな、なんて思いながら顔を覗き込む、その頃には私の眠気はもうすっかり消えていて。

案の定スヤスヤ眠るその顔が愛おしくて、思わずわーっと撫でて起こしたい気持ちに駆られるけれど、ぐっとこらえて布団からそっと出る。


起こさないように静かに寝室を出ようと思ったけれど、床が冷たすぎる。
慌てて布団の中に脱ぎ捨ててあるもこもこの靴下を探す。また相棒はもぞもぞするけど、これくらいじゃ起きないこと、もう知っているくらいの仲だ。

寝室を出たらリビングのカーテンを開ける。
どんよりとした分厚い雲が広がってて今にも雨が降りそう。
今日が日曜で良かったなんて思いながら、ケトルにお水を入れてスイッチを押す。

シューっという音を立てて頑張ってお湯を沸かしている愛用のケトルは数年前の彼が女の子はピンクだ、とかなんとか言って選んだ。
私の部屋になんとも似つかない可愛い色。


顔を洗って服を着替える。一応着替えるけどこんな日はパーカーに細身のスウェットとほぼパジャマと変わらない格好。
良いの良いの。
楽チンさ重視、着心地と暖かさ重視。

朝ごはんは残っているパンでも食べようと台所でガサゴソすると、それに勘付いたのか食いしん坊の相棒も起きてきた。けどすぐにコタツに直行。付けたてのこたつはまだ暖かくないのか、相棒はコタツの中でも体を丸くしてる。

朝ごはんを済ませ洗い物を終え、昨日から干してる洗濯物を取り込んでしまい終わったところで時刻は14時前。
今日は何しようかなぁ、と携帯を見ながら相棒と二人でこたつに入って携帯を見る。

SNSをチェックしてる時にお洒落なカフェでコーヒーを飲む友達を発見。ひょ〜、こんな日によく出かけるなぁなんて相棒に教える。
相棒は「んー」とかなんとか言って生返事をしてまた二度寝しそうな勢い。

そのお洒落なカフェの様子を見ながらふと

「あ、本。」と棚上の本たちを思い出す。


数週間前にふらっと用もなく行った本屋さんでパケ買いした。(ジャケ買いか?)
でも仕事終わりの平日の貴重な夜の時間は、のらりくらりとSNSを見るだけで終わってしまう。
そんな怠惰な自分のせいで素敵な本たちはそのまま積み上がったままだった。


せっかくだから今日はココアを飲んで本を読むことにしよう。
ケトルにもう一度水を足す。

キッチンからこたつに首まで入っている相棒が目につく。
そのまま寝ると風邪をひくぞと思い、クローゼットから去年キャンプ用に買った大きなブランケットを出す。
どうせ、私があったかそうなものを持ってくるとくっついてくるあいつのことだから、これでコタツから少しは出るだろう。

ケトルがコトンッと音をさせランプを消したところで、ココアの粉を多めに入れたマグカップにお湯を注ぐ。職場の先輩からいただき続け、溜まっているクッキーやらチョコレートやらと濃いめのココア持ってこたつに向かう。
それと棚の上に積んである、まだ帯がついたままの本もセット。


こたつの横に置いておいた毛布に相棒は手を伸ばしていたので、それをすっと取り上げ自分の膝に広げる。
すると相棒は予想通り近寄ってきて結局太ももに頭おいて、暖を取り始める。
本当に寒がりだなぁなんて頭を撫でながら、二人でくっついて。
外の寒さとは無縁の暖かい室内で、ココアとこたつと相棒の温度でぬくぬくしながら積読の解消をしていく。


***


そんな寒い日、曇りの日!
どうでしょう!

ちなみに、
相棒のイメージは『ネコ』です!!!!
残念ながら、田舎には寄り添ってくれる彼氏はいないので今回は猫ちゃんでイメージしました!



私、猫アレルギーなんですがね!!!!!!!

と、まぁこんな感じで今年も積読を解消したいなぁなんて考えながら結局インスタを見ています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?