1人で生きていくこと、コーヒーを飲むこと

昨日は、なかなか酔っぱらってた。ハイボールの缶にスパークリングの日本酒に、またハイボール。あそこまで酔っぱらったのはいつぶりだろうか。
最近は、そんなこともなかったために、寂しさもなく、悲しくもなく、なんとか大丈夫だったのに。やつから日程が合わない連絡が来て、しかもその後既読無視され、なんでか東京帰ってきたのか確認のラインをしてしまい。アホなことしたなって今なら思うけど。
次の日、朝に今日は何をするのか聞かれて本当に特に予定がなかったからそのまま伝えた。でも、コーヒーは飲みに行きたいなって思ってたからそのまま伝えたら、

コーヒー飲みに行くか

って。嬉しかったし、突然で服もなければ暑くて化粧も崩れるって不安になって。夕方くらいから行くかってなったから、急いで買い物済ませて、明日のお弁当用意して、準備したけど、いいところがなかなかなくて。しかも、雨も凄くて。電話して色々話して、探すってなったけど、結局、流れて。こんなことここでいうことじゃないけど、会えるんならどこでもよかったんやけどな。スタバでもどこでも。次帰ってくるの年末年始なら、また4ヶ月待つのか。その間に君に彼女ができたらどうするんだろうとか訳のわからない不安をまた抱えるんだろうな。
誘ってくれたからこそものすごく嬉しくて、流れたからこそものすごく悲しくて。
1人で生きていけるように強くなりたいのに。1人の寂しさや人への期待がまだまだ払拭できないのか。まだ自分が完全に1人で生きていくってたかを括ってないからかも。何歳になればその覚悟ができるのか。
今日の出来事はそのことをあまりにもわかりやすく浮き彫りにしたから。そのことでまた自分の弱さに悲しくて。悲しいことが二つもあると泣きそうになって、何度も瞬きをして、涙がこぼれないようにした。
こぼれないようにしたことが、今日の唯一の自分の強さだった。まだ、自分の強い部分を実感した。
その後で、ネイルはガッツリ剥がれて、カビになっちゃうといけないから急いで新宿に行って、新しいネイルにしてもらった。終わったのが20時前。それでも、今日やつと達成できなかった美味しいコーヒーを飲むを1人でも達成した自分は、可愛くないけど、まだまだ強くなれるって確信した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?