ラグビーWC、日本代表

日本代表がチリ代表に勝った。
ラグビーワールドカップ、
フランス大会初戦。
ここまで日本代表は勝てずに
不安材料ばかりが目立った。

日本代表は体が小さいため
大きな外国選手の突進を止めにくい。
そこで二人がかりでタックルするが、
一人がハイタックルになることもあり、
いきなりレッドカードをもらうことに。

一人欠けてはどうしても窮地を招くし、
レッドカードは3試合も出られない。
ロータックルだけで止められればいいが、
相手はオフロードパスが通しやすくなる。
こうしたことをどう克服するか?

初戦のチリ戦でハイタックルは矯正、
素晴らしいタックルで防御した。
スクラムも強かったしラックも早い。
結束したモールからトライも奪った。
フォワードの頑張りでバックスも展開できた。

地獄の猛練習でスタミナも十分!
強い日本代表が再び帰ってきた。
次はラグビー発祥のイングランド代表!
日本代表はイングランドに昨年秋に完敗、
これまで10戦全戦すべて負けている。
大一番で日本代表は歴史を変えられるか!