ホットリップス

近所を散歩して目に付くのが
赤と白のツートンカラーの
たくさんの小さな花。
リュウキンがお尻を振っている、
そんな感じでとても可愛い。

キンギョソウかなと思ったら、
チェリーセージという花だった。
赤と白の品種は「ホットリップス」、
なるほど、花びらの形が
くちびるにも似ているようでもある。

赤やピンク、オレンジなどの
単色のものもあるようだけど、
断然、赤と白のツートンがいい。
「ホットリップス」は通称、
「イチゴミルク」と呼ばれている。

花の匂いを嗅げば
サクランボの香りがするらしい。
今朝の散歩で嗅いでみよう。
とはいえ、さくらんぼの香りって
どんな香りだったっけ?