情シスには現場を理解しろと求めてくるくせに現場はシステムのことを理解しようとはしてくれない

「システムがイケてない」っていうところも多くあるのですが、操作する人が「どうしてこういう操作をしないといけないのか、その操作をすることで何が起きているのか」をまったく理解せずにただの作業として操作してしまうのも問題があると感じました。

まぁシステムについて理解しろっていうのも無理な話だけどね。

なんでこんなこと書いたかというと、
弊社では業界VAN(EDI)を利用して受注データの受信をしています。
業界自体の問題かその業界VAN自体が結構歴史があるのかは知らないけど、かなり古い作りになっていて未だに固定長ファイルで送受信をしています。

実際に弊社のシステムに取り込むときには以下のような手順になっています。
1.業界VANのクライアントソフトを使って固定長の受注ファイルを受信
2.その固定長ファイルを弊社の受注システムに取り込めるフォーマットに変換
3.変換したファイルを受注システムに取り込み

書くとスッキリなんだけど、変換ツールの仕様もイケてないこともあって、実際の操作はもっと煩雑になっています。

この操作をする中でちょっとトラブルがあり1日くらい受注データが取り込めないって事態が起きました。

トラブルのきっかけは業界VANへの接続エラーが発生したっていうことなんだけど、その接続エラー自体は数分で解消されました。
んじゃなんでその後1日も受注データが取り込めないことになってしまったのかというと、受注担当者がファイル変換時の操作をミスっていてずっと過去の固定長ファイルを参照してしまっていたということ。

接続エラーがあって焦ってたのかもしれないけど、ちゃんと手順通りやればまた違うところでイレギュラーが発生したはずで、そこでまた問い合わせがあれば原因の追求ももっと早くできたはず。
にも関わらず本来やらなきゃいけない操作をすっ飛ばして作業していて、結果ご覧の有様ってところ。

上記の通り「どうしてこういう操作をしないといけないのか、その操作をすることで何が起きるのか」を理解していないので「これをこういう手順でやらないといけない」っていうことがわかってないんだろうなと思いました。

まぁ他にも言いたいことはある。
問い合わせのときにはもっと具体的に事象を説明してくれ。
「エラーが出ました」とか「前回と件数が同じだけど本当に大丈夫ですか?」だけじゃ分かんねーよ。
エラーの画面キャプチャして送ってくれ。
何をした結果件数が同じなんだ。
こっちはエスパーじゃねーんだよ。

もうちょっとシステムへの理解をしてほしいと思いつつ、難しいだろうなと思いつつ。
そして相手は何も理解してないくせにシステムの不具合があると「どういう状況なんだ、はやく何とかしろ」とまくし立ててられる。

いやうち自社開発のシステムってないんで僕らに聞かれても何も言えない何もできないんですよ。
文句はGoogleに言ってくださいみたいな。


最近愚痴っぽい内容ばっかだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?