見出し画像

LITALICOを卒業しました|ビジョンを目指し理想の教育の体現に挑み続けた2500日

ご報告

遅れてしまったのですが、2022年の9月末をもってLITALICOワンダーを卒業致しましたので、そのご報告です

”障害のない社会をつくる”
LITALICOは人にとっての生きづらさを社会の側の障害と捉え、各事業部がそれぞれのアプローチでその人らしく自分の可能性を最大化できる社会を目指している会社です

僕はその中のLITALICOワンダーにて、クリエイティブなアウトプット活動を学ばないまま社会に出てしまう子供が、将来ぶつかるであろう「生きづらさ」の解決のため、子供が自分らしく意思決定したり自分らしく自己表現できる教育づくりに挑んできました

2015年の4月に新卒として当時15人ほどの組織だったワンダーに配属され、2022年の9月末で7年半。計算すると2500日以上も所属しておりました。山あり谷ありではありましたが、大きな裁量券をもたせてもらい、とても充実した価値ある期間でした。(本当にあっという間でした、、、!)

15同期の二人と大好きな先輩


7年間でやってきたこと、思い出

2015年〜2016年
入社1年目にもかかわらず事業コンセプト策定のメインチームに入れてもらえ、手を上げれば年次に関わらず挑戦させてもらえる風土を肌で感じました

この時のビデオレターが7年間で最大の成功体験になった思い出


2017年〜2018年
渋谷の教室長や中目黒教室の立ち上げを任せてえもらえ、売上を立てること、利益を出すことの難しさや責任を学ばせてもらいました。そしてチームを率いることの難しさと面白さを学ばせてもらったのもこの期間です

一番大変だったけど一番大好きなチーム


2019年〜2020年
SVとしてグループ単位のHR施策の企画実行をやらせてもらった期間。いかに自分が直接介入せずに、ワンダーの価値の体現を仕組み化するのか考え始めたタイミング

日本一価値がある発表会の会場で撮った写真


2021年〜2022年
サービス開発チームにジョインし、コンテンツ開発、組織開発、新規PJTにコミットさせてもらった期間

一番お世話になった二人と

LITALICOで学んだこと

新卒で入社してからのことを考えると、本当に様々なことを学ばせていただきました

1つ目はビジョンの持つ力です。冒頭でも話しましたが、LITALICOは”障害のない社会をつくる”というビジョンを全員が強く信じている組織だと改めて強く感じます。3000人以上いる会社で、全員が即答できるビジョンを掲げており、それを各々が本気で信じている組織をつくれていることは本当にすごいし組織力の秘訣だなと思いました

そして2つ目に、様々な子ども、スタッフと関わるなかで、人の可能性を学ばせてもらいました。きっかけはひとそれぞれではあるが、どんな人でもほんの些細なきっかけで人が本気になる瞬間は訪れるし、本気になって熱中した人は信じられないような成長をすることを学びました

LITALICOワンダーには本当に多くのチャンスとチャレンジの機会をいただき、成長をさせていただきました。感謝しても感謝しきれませんし、新卒でLITALICOに入って本当に良かったなと振り返っております

こちらはワンダーへ中途入社した、僕の大好きな二人の記事です。もしLITALICOに興味が出た方はぜひ読んでみてください


今後の私

10月からはhomulaという主にアパレル、雑貨業界のB2Bのマーケットプレイスを開発運営している会社でHRとして働いております。創業3年、社員7名のアーリーフェーズのスタートアップで、本当にやることだらけではありますが、毎日楽しく日々学びを感じながら過ごしております

なぜhomulaなのか、という話はまたの機会に詳しく話したいのですが、LITALICOで学んだ組織開発、人材開発の力を何もない組織で0から構築する経験を積みたいと思っています

社会人生活長らく平日休みだったのですが、今は土日休みになりましたので、もしよければ久しぶりごはんに行きましょう!

さいごに

B2Cの世界では、amazon、楽天、Shopify、ZOZOなどといったテクノロジー企業が誰でも簡単に取引をできる世界を実現してきました。しかしながらB2Bの世界は実店舗比率が90%を超えているにも関わらず、未だに非効率だったりリスクのある古い様式のままの事業者がほとんどです
homulaはテクノロジーとファイナンスの力で上記のような世を中を大きく変えるサービスを創り出そうと考えている組織です

今私達は将来の幹部となる最初の10名を集めています。興味のある方はお声掛けください




この記事が参加している募集

退職エントリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?