記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【シャニマス】君の「憧れ」に灼かれたい 『月が焦がれる太陽/月』紹介


はじめに

こんにちは。

シャニソンのやりすぎで#シャニマス感想コンテストのタイミングを逃してしまいましたが、急に書きたくなったので勢いで書いています。

本記事では、筆者が一番好きなイベントコミュ『月が焦がれる太陽/月』を紹介します。
ちょうど、先日のライブでも話題になっていましたね。

なお、「感想」ではなくまだ読んでいない人に読んでもらうための「紹介」なので重大なネタバレは避けていますが、全く無いわけではないので注意。


イベントコミュ紹介

『月が焦がれる太陽/月』(2023年5月31日)

彼女から見るその人は、間違いなく太陽だった

せっかくの翼がダメになってしまわないようにと
眩しさから目をそらす

憧れているままでは越えられない

『月が焦がれる太陽/月』紹介テキストより

あらすじ

三峰結華 sSSR【焦】

イベントのタイトルだったり、sSSRのイラストだったりでもう明らかなので言ってしまいますが、
「月岡恋鐘に憧れる三峰結華」
に注目したのシナリオです。


オープニング「私を撃ち抜いたもの」より

『アイドル・スター・ショーダウン』に出場する予定だったアンティーカでしたが、一回戦の前に恋鐘とプロデューサーが悪天候で帰れなくなってしまいます。


第1話「ずっと焦がれていたんだって」

それを聞いた摩美々、霧子、咲耶の3人は恋鐘抜きでも頑張ろうとすぐに気持ちを切り替えます。


困惑する三峰、不安なのは自分だけ
肉・食・神・髄

プロデューサーに相談し、恋鐘に憧れていることを見抜かれます。
指摘されて恋鐘への憧れを自覚する三峰。


第3話「ひとり長考」より

三峰がアイドルになる前のアイドルへの憧れと同じものを、恋鐘に感じています。


見事、決勝進出を決めたアンティーカ。
三峰は風呂場で恋鐘への憧れについて、また独りで考えます。
浴槽のお湯が冷えるまで長風呂してしまいました。




その結果、風邪をひいてしまいます。


ここから先はご自分の目で、どうぞ。


三峰結華と「憧れ」

三峰の共通W.I.N.G.コミュで、彼女の「憧れ」について語られています。




W.I.N.G.編「雨の中で光る原石」より

雨の中、アイドルが本当に好きだと感じ取り、三峰をスカウトするプロデューサー。


W.I.N.G.編「シーズン4(クリア)」より

W.I.N.G.出場を勝ち取り、憧れていたアイドルはライバルになります。


そして、W.I.N.G.優勝後――――――――


Pに理想のアイドル像を聞かれた三峰は……


W.I.N.G.編「覚めない夢のその先へ」より

憧れる側から憧れられる側への変化。
『月が焦がれる太陽/月』も同様に、憧れの向きの変化を描いています。


何故、好きなのか

本イベントコミュが一番好きなイベントコミュであるとはじめに書きましたが、その理由について。

いや、まあそれほど深い理由はなくて……


「何かに強く憧れる人」に憧れるからです。


筆者の憧れの対象が三峰です。

何か、明確な憧れの対象を持つことって、簡単そうに見えて意外と難しいことだと思っているのですが、どうでしょうか?

うまく文章化できないのですが、
シャニマスで最も筆者を灼いたのは『月が焦がれる太陽/月』の三峰でした。

これを読んでから、恋鐘やめぐるのようなキャラクターにも興味を持ちました。
眩しすぎる!!!!!!

おまけ(?)

書いてて思ったんだが、これ「焦り」と「焦がれ」かけてる?


おわりに

noteにはシャニソンの記事を連打していましたが、これでもシャニP6年目なので、今後は他のイベントコミュの話とか、怪文書とか書きたいなと思います。


千雪さん担当なので、アルストイベントコミュとか。





まあ多分、次に投稿するのは「【シャニソン】Lv.28徹底攻略」です(は?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?