マガジンのカバー画像

ききみみ日記 @オペラ&クラシック鑑賞記

153
大好きなオペラ・クラシック演奏会の感想をUPしています。是非お越しいただけますとうれしいです。 (2022年10月10日~2023年1月15日まで101回分を毎日投稿していました)
運営しているクリエイター

#チェロ

世界的なチェリストである宮田大さんにインタビュー&執筆をさせていただきました。_2…

『サラサーテ』2023年2月号(Vol.110)の「アーティストクローズアップ」で、世界的なチェリス…

圧倒的な技術の上に茶目っ気がある。まさに三浦文彰! PPT定期演奏会_2024年2月17日

三浦文彰✖️パシフィックフィルハーモニア東京(以下:PPT )の「第3回東京オペラシティ定期…

世界を舞台に活躍するチェリストの佐藤晴真さんと上野通明さん、新倉瞳さんにインタビ…

本日発売の「サラサーテ」Vol.116にて、3本ほどインタビュー原稿を執筆させていただきました…

チェロ1本で弾く「ゴルトベルク変奏曲」_楽しすぎる北口大輔さんの偉業_2023年12月26…

去年に続き、今年もJ.S.バッハの「ゴルトベルク変奏曲」をチェロ1本で演奏する演奏会に行って…

陽だまりのようなチェロ。苅田雅治さんの「70歳記念コンサート」_2023年11月10日

11月10日に浜離宮朝日ホールで行われた、苅田雅治さんの「70歳記念コンサート」に行ってきまし…

大好きな「佐藤晴真 チェロ・リサイタル」_2023年11月30日

紀尾井ホールで、大好きな「佐藤晴真 チェロ・リサイタル」を聴いてきました! 「その格調高…

プロコフィエフ「交響的協奏曲 ホ短調 作品125」でチェロの美しさを再発見。宮田大×読響_2023年10月29日

先週末は、宮田大さんのチェロを聴きに読響のマチネに行っていました。 メロディがやや複雑な1曲目のプロコフィエフ「交響的協奏曲 ホ短調 作品125」は、私にとって「カッコよくて難解な曲」という第一印象でしたが、すぐに響きの多様さに魅了されワクワクしながら聴きました。 「チェロってこんな弾き方もできて、こんな音も響く楽器なんだ!」という感動に満ちた発見を得たのです。 以前、弦楽誌「サラサーテ」さんで某アーティストさんにインタビューさせていただいたときに、「楽器と仲良くなる」

「J.S.バッハと共に 渡邉辰紀 チェロ独奏」_2023年5月27日

2023年5月27日に、かつしかシンフォニーヒルズで「J.S.バッハと共に 渡邉辰紀チェロ独奏」を…

ときに胸を締め付けられながら生きる___読響「未来の音ガラ・コンサート」2023年3月4…

2023年3月4日(土)に、読響の「未来の音ガラ・コンサート めぐろパーシモンホール開館20周年…

J.S.バッハの「ゴルトベルク変奏曲」を北口大輔さんがチェロ1本で演奏_2022年12月22日

うれしい‼︎ 念願が叶って、J.S.バッハの「ゴルトベルク変奏曲」をチェロ1本で演奏するコンサ…

北口大輔さんによる「バッハ:無伴奏チェロ組曲の秘密を探る」_2022年12月14日

日本センチュリー交響楽団首席チェロ奏者であり、パシフィックフィルハーモニア東京(PPT)の…

”音楽”と”現世”をつなぐもの___藤田真央ほか「スーパーソリスト達による秋の特別…

昨夜、サントリーホールで行われた【スーパーソリスト達による秋の特別コンサートVol. 1 室内…

宮田大チェロリサイタル_2022年11月26日

昨日、 宮田大さんのチェロリサイタルに行ってきました! 正式には、『「横浜市栄区民文化セ…

はじめてのアマオケ「合奏団ZERO」演奏会_2022年2月11日

合奏団ZEROの演奏会を聴いてきました。 よく晴れた祝日の昼下がり。背中に陽のあたたかさを感じながら会場に向かう道も楽しく、ゆっくり音楽を聴けて、11月以来、久しぶりに休日らしい休日を過ごせました。 まあ、夜は打ち合わせがありますが。 そして宿題もσ(^_^;)