見出し画像

メラミン化粧板ってなに?

こんにちは。ホームズです。

メラミン化粧板ってご存知ですか?

初めて聞くという方も少なくないかと思います。

画像7

メラミン化粧板とは、簡単に言うと「耐久性に強い樹脂の仕上げ材」です。

熱や水に強く、傷がつきにくい。汚れや色移りもしにくい万能素材。

カウンターの仕上げ材として使われていることが比較的多いですが、ドアの仕上げや家具の仕上げ等にも対応できます。

住宅では水回りに使用されていることが多く、キッチンの扉や食器棚の天板、洗面化粧台でよく見られます。

画像6

画像7

店舗では飲食店のカウンターやパーテーション、什器関係に使われていることも非常に多いです。

画像6

画像7

画像5

以前は木目調か大理石調が主でしたが、最近ではどんどんデザイン性が上がり個性あふれる柄物がたくさん登場しています。

画像6

マイホームを個性的に飾りたい方には是非オススメしたい仕上げ材です。

価格も比較的安価で手が届きやすいので、マイホーム検討中の方は担当者さんに相談してみてはいかがでしょうか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?