見出し画像

さっぽろ雪まつり

げらへー

ホームケアサプライ獅子原、第12回目のターン

はい、やってきまーす


今週のnote任され、札幌に住んでいて
このイベントをnoteに書かない訳にはいかないですね。

そう!
タイトルの通り

さっぽろ雪まつり

行ってきました!!

このnoteを本州の方が見てくれてるかもしれないし
家から自由に出れない利用者さんに写真を見せて
少しでも札幌の冬を感じて貰えるかなと思い。。。



それではどうぞ!!!


雪ミク

そんな大きくは無かったんですが
結構良い場所に鎮座しておりました。
周りには音楽も流れていて
写真を撮っている若者も多かったです。


肺の雪像

ネットでちょっと?話題になっていた肺の雪像です。
細かく精工に作られていて
メンテナンスもしっかりとされている感じでした。



むかわ町のブースの恐竜雪像

今にも動き出しそうなくらいの迫力がありました。
ガオガオー


JRAブースのプロジェクションマッピングその1
JRAブースのプロジェクションマッピングその2

写真撮った後からの映像が凄かったんですが
手が冷たくてスマホ出してられなくて。。。
更に映像美に見惚れてしまって撮れなかったです。。。


エンブリー荘との事

綺麗に写真を撮れるスポットが用意されていて
そこに沢山人が居て写真を撮っていました。
これは普通の所で撮りました。
タイトル画像に使わせてもらいました。


スノーキッズパーク

参加型のブースの様で
小さな雪だるまが沢山ありました。


オオタニサンとテレビ塔

テレビ塔が後ろに綺麗に撮れそうだったので。


撮った写真を見ていると
寒くて途中で引き返したんだな
って感じが伝わりますね笑


個人的にもめちゃくちゃ久しぶりの雪まつり
日本語以外の言語ばかりが聞こえてきました。

札幌市民は雪まつり行かない説


はあると思います。


~今回の一曲~

今回雪まつりの話題を言ってきましたが良い曲が思いつかず。。。
カレンダーを見た所、来週のイベントが目に入りました。

Perfume『チョコレイト・ディスコ』



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?