見出し画像

Vol.2 ママの居場所を作りたい

2021.08.30    100コラム 2話目



ママの居場所は?

見かけは小学生中学年
中味は、5歳以下

実年齢は中3の女の子

吐き気がする
頭痛い
幻聴
お腹痛い
‥本当です。

小学校1年生に戻りたい。

楽しいこと
美味しいことの終わりを
めちゃくちゃにする習慣

適応症状がありすぎて
本人もよくわからない。

笑うと可愛い。

いい子だねっていうと笑う。
頑張ってるねというとはにかむ。

褒められた記憶


ねぇママ
どうやって育てたら
こんな風になるの??

ママはどんなふうに育てたられたの?


〜泣き叫ぶ〜
意思が通らない時
思い通りにならない時
指示命令される時


ギャーと叫ぶ

どうしたのと声をかけて欲しくて
叫ぶ。

それを続けると
誰も近寄らなくなるかも?

そんな叫び。

転換反応っていうらしい。

そんなにも悲しい?
そんなにも満たされていない?

なら
ここで満たされて欲しい

時間は、短いけれど
堪能できるほど
一緒にはいられない。

でも

でも

真似事にしかならないけど
体験して欲しい。

〜体調が悪いの、だから心配して‥〜

ずるくないといえば嘘になる
吐き気
腹痛
頭痛
耳鳴り
幻聴
目眩
ありとあらゆる知恵を絞り
身体症状を並べ立てる

このまま大人になると
嫌われるだろう

そう思っても
何もできない

ただ受け入れるだけ

あなたがそうなったのは
あなたが悪いのではない。

それだけは知っているから
ただ受け入れる。

そして褒める。

生きていること
生き延びていること

受け入れるだけ。

共感いただけたらとてもうれしいです。感謝(⋈◍>◡<◍)。✧♡