見出し画像

ニューヨークに外国人として住むということ

普段は能天気に生きているけれども、時に命の危険を感じることが本当に起こる。

日本でもニュースになっていたようだけれども、先日ニューヨークの地下鉄で発砲事件があった。

犯人はその次の日に捕まり、誰も死者は出なかったようだけれども、普段はIKEAなどが近くにあり、平和な駅で、普段から使う地下鉄で、ある日突然発煙手榴弾が投げ込まれ、どこからともなく銃の音がする様子は、想像するだけでゾッとする。しかも一説には、犯人は工事現場の制服に着込んで見た目からはわからないように仮装していたようだ。Youtubeには黒人女性などに対する差別発言を繰り返してもいた。そこまで準備をして無差別に人を殺そうとしている人が、もしかしたら同じ車両、目と鼻の先にいることがあると思うと、どうにも護身しようがない絶望感がある。

その事件の少し前も、友人が知らない通りすがりの人に突然殴られるという事件があった。

「ねえねえ見て見て、先週末道端に立ってたら人に殴られてさ」と言われてスマホを見せられたので見てみると、しっかり赤く腫れ上がった彼の頬の写真。突然言われたのと、それを話す彼があまりにも飄々としていたのでどう反応していいかわからず凍ってしまった。今思い返すと、あまりにもショックすぎて、ネタにするしか消化しきれない出来事だったんじゃないかと思う。しかもその彼は、180cmはゆうに超えてる高身長の人。その人の頬に残るぐらいのパンチということは、相当大柄だった人だったと推察している。

渡米前に、色んな人から「とりあえずまじで護身術を少しでも身につけていったら」と真顔でアドバイスをもらったのだけれども、
日常の中で突然こういうことが起こったら、どうすればいいのだろう。
自分だったらどうしていただろう。

できることは本当に限られているけれども、ひとまずよく言われていることとしては、こういうことが挙げられる。

・地下鉄の駅では絶対にホームの端を歩かない。
(突然背中を押されて線路に突き落とされる話はかなりよく聞くため。)
・深夜になるべく出歩かない。帰るときはuberやlyft、タクシーを高くても極力使う。
・万が一のために催涙スプレー(”pepper spray”)を常に持っておく。
ちなみにニューヨークは州の法律で、オンラインでは購入できなくて、
指定のお店に行かないと手に入りません。
https://escopharmacy.nyc/collections/pepper-spray-mace-new-york

私はこのお店の一番小型のものを買いました。
・極力Times Square, Washington Square Parkなど人が集まるところは行かない。それと同時にコロンビア大学近辺など、人通りが少なすぎるところも避ける。(特に夜)

毎日寝る前に、「今日も命が脅かされることがなくて、本当よかった」と思いながら寝ています。(本当に。)本当に誰にでも起こりうるので、自戒をこめて気をつけることを書いてみました。他の人が気をつけていることも知りたいのでもし何かあったらコメントで教えてください!どうか一人でも多くの人が無事に1日を過ごせますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?