放送大学に編入学した話
2021年4月より放送大学の「心理と教育コース」に3年次編入しました。
今回は私が行った入学までの手続きをまとめているので、もし検討されている方がいれば参考にしてみてください。
経緯
心理学の勉強を友人に誘われ、スクーリングのいらない通信制大学をいつくか検討し、放送大学のHPに「認定心理士」を取ることができる旨が他大学より詳しく書かれていたのでこちらを選択しました。
認定心理士資格取得のためには所定の36単位と学士が必要となります。
なので学士のある人は所定の単位のみで申請できるということです。
私はすでに大卒なので卒業にこだわる必要のない「科目履修生」という選択肢もありましたが、入学金と編入審査費がそこまで高額ではなかったの「全科履修生」を選択しました。
全科履修生ですと選択していない授業を聴講できたり、学生証が発行されます。また在学可能年数も増えるので余裕を持って勉強できそう、というのが選んだ理由です。
ちなみに友人は科目履修生です。
出願について
放送大学のHPを見るのが手っ取り早いですが、ざっくり自分の経緯をまとめます。
私は全科履修生でかつ編入を選択したので、卒業大学に卒業証明書と成績証明書の発行を依頼しました。科目履修生の場合は不要です。
大学によって異なるとは思いますが、卒業大学のHPから必要書類を印刷して書き込んだものと、放送大学のHPから成績証明書発行依頼書のようなものを印刷して、同封したものを卒業大学に送りました。
時間がかかる可能性もあるとのことでしたが、すぐに届いていました。
同時並行で、インターネット出願も行いました。
こちらはHPのチャートに従えば出願できるようになっていますが、履修する授業をこの段階で申請する必要がありました。
期限内でしたら変更可能です。
私は認定心理士対応科目表というところから、必修のものと興味があるものからひとまず選び登録しました。
放送大学への送付先を封筒に記入するのが面倒だったので、無料の資料請求をして同封されていた出願用封筒を使用しました。
たしかにHPに授業案内などのPDFは掲載されていますが、やはりこういった資料は冊子で持っている方がわかりやすいです。授業選択や認定心理士を取るのに必要なことなどが見やすいので便利に使っています。
出願用封筒に卒業証明書と成績証明書を同封し、インターネット出願時に発行される番号を記載して放送大学へと送りました。
後日、振込用紙が送られてきたので入金しました。
私は締め切りギリギリで出願・入金したため、3月20日現在、まだ入学許可証が送付されていません。
学生証は各学習センターに取りに行くか郵送依頼をする必要があるみたいです。
ちなみに認定心理士の他に、公認心理師、臨床心理士という資格もあります。
この二つは大学院での勉強、実習、実務、試験などが必要なのでハードルが高そうです。
公認心理師に必要な科目は認定心理士のなかでも対応してるものがあるので、こだわりがなければ今後もし公認心理士を目指すことがあれば利用できるので履修するのもよさそうです。
またなにか進捗があれば更新したいと思います。
同じように勉強する人がいましたら仲良くさせてください。