見出し画像

ちゃっかりラグビーは観戦にいっていた


猛烈忙しいゴールデンウィークだったのですが忙しい合間の5月4日に楽しみにしていたラグビーリーグONE「サントリーサンゴリアス対クボタスピアーズ船橋東京ベイ戦」を観戦してきました!

わたしははじめてラグビーをTVで見たのは2019年ラグビーワールドカップでした。東京での代表メンバーは最高の布陣!福岡堅樹さんに夢中になってしまいました。南アフリカ戦は今もたまに録画を見直して興奮します。

その後は猛然とラグビーをお勉強しました。子供用のルールの本を買って色々と覚えました。

にわかが語るラグビーのこれ知っとけポイント

というわけでがつくにわかでサントリーサンゴリアスファンクラブのレギュラー会員であるわたしが

  • ラグビーってどういうスポーツ?

  • ラグビーこれさえ知っとけば楽しめるよ!

をざっくり言いますので参考にして気が向いたら観戦しに行ってみてください。

ラグビーは陣取りからの点取り

ラグビールールについてはわかりやすい動画がありますのでありがたく張らせて頂きました。
とても詳しくてわかりやすいですね。

  • ラグビーは15人制のスポーツ

  • 前のガタイのいい人(フォワード)後ろのスリムな走る人(バックス)で1チーム

  • 背番号=ポジション

  • パスは走りながら後ろへ、直接前へはキックかスクラムやモールでグイグイ行くしかない

  • タックルはボールを持っている人にしかできない

  • トライ5点を決めたらコンバージョンキックで2点入れられる成功して合計7点

  • 反則は相手に有利になるのが鉄則

他にもいろいろあるのですがこのくらい解かれば楽しいのではと思います。

ラグビーはたまに地上波でやる

たまにしか地上波でやらないラグビーなので観て欲しい!
わかる為に観て欲しいんです。



この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?