holy

自分なりにアウトプット。 日々の感じたこと。 残して置きたいもの。 Okinawa📷 …

holy

自分なりにアウトプット。 日々の感じたこと。 残して置きたいもの。 Okinawa📷 instabio.cc/20810kHvQq1

マガジン

  • 過去フォト

    日々感じたこと、思いなど写真に載せて記録しています。全て自己満の世界です。

最近の記事

feelingraph5

    • スキルアップ

      1.希少価値をあげる。 ビジネスに対してスキルを持つことは大きな武器になります。 しかし多くの場合、仕事で必要だからなんとなく持っている。とかスキルは持っているのに思うように賃金に反映していない。など持ち腐れや、上手に利用できてないってことに陥っているのではないでしょうか? それには持っているスキル+何かが足りてないのかも知れません。 例えば、ここ日本では保育士が圧倒的に不足しています。 しかし、日本中で保育士免許所有者は約120万人いるそうです。 人口に対し価値

      • マインドセット

        1.人を幸せにしたい? 現在労働している方はもちろん、起業したいと考えている方など高い志を持っていることは大いに素晴らしいことだと思います。人のため、社会貢献したいなど・・・ しかし、それはキャッシュに余力がある人にしかできません。 将来的にはそれを行うのもいいでしょう。 しかしまずそのマインドは置いておくことです。 2.収入の種類 それぞれの働き分野で収入の種類が分けられます。 TIMやRIMの段階で人を幸せにするなど難しい。 まずは現状把握し、目先のことに

        • 営業スキル②

          1.KGIとKPIとは? KGI ➡ Key Goal Indicatar (重要目標達成指数) KPI ➡ Key Perfomance Indicatar (重要業績評価指数) 簡単に覚えるならKGIが目標でKPIがプロセスといったところでしょうか。 営業をしていく中でのある指標で、売上目標に対しての評価を指数で把握する重要ツールで、KPI(プロセス)設計の良し悪しでKGI(目標)に大きく影響を及ぼすものになります。 KPIはデイリーアクションまで落とし込むことが

        feelingraph5

        マガジン

        • 過去フォト
          5本

        記事

          feelingraph 4

          feelingraph 4

          営業スキル①

          1.営業とは? 営業とは単純に物を売る行為が全てなのですがその中にスキル、ノウハウが隠されているんです。 なぜ営業が必要?  ➡  転職や企業において役立つ ビジネスにおいて基本の部分になってきます。 このスキルがあるとどの職種に行っても即戦力で迎えてもらえますし、オールマイティな人材として重宝されます。 ・営業の良し悪しで買わないこともある ・買ったのではなく買わされた。 このような経験をされたこともあるかと思います。 営業とは、ただスキルを身に着けるだけじゃなく

          営業スキル①

          MEO対策③

          前回より説明してきましたマイビジネス運用の続きを紹介していきます。 1.マイビジネス運用(写真掲載編) 投稿(最新情報)と違い、写真掲載に至ってはずっと残るものなのですごく重要になります。 店内写真 店内の様子が一目で分かるように、多角的にいろんな角度から撮ることをオススメします。来店したことのないお客さんにとって事前に店内の様子がわかると安心して来店してもらえることがあります。 外観写真 外観写真については、なるべく看板込みの写真がいいですね。 これにはGoog

          MEO対策③

          MEO対策②

          1.マイビジネスとは? マイビジネス=企業、店舗などがGoogleマップ上の所在地にそれぞれの        情報や詳細を記載したページのこと。 これが正しく作成されていないとMEO対策は何の意味も持たないということになってきます。 どのように表示されるのかは以下をご覧ください。 例えば、「からあげとハイボールのお店」と打ってみます。   実際にあるお店が現れますが、PCとスマホでは異なった表示がされます。 PCではお店のマイビジネスが表れてでてきますがスマホの場

          MEO対策②

          feelingraph 3

          feelingraph 3

          MEO対策①

          基礎編 前回より3回にわたってSEO対策について説明しました。 今回よりMEOについてお話しようと思います。 この言葉もみなさんも聞いたことがあるかも知れませんね。 ウェブサイト運営にはSEO同様にメリットの多い対策になっていきます。 1.MEOとは? MEOとは、主にGoogle Mapを対象とした地図エンジンにおいて最適化を図ることを言います。 Map (Google Map,地図) Engine (最適化) Optimization (最適化) 例えば、

          MEO対策①

          feelingraph 2

          feelingraph 2

          SEO対策③

          実用化編 良質なサイト=コンテンツが力を持つ時代になっています。 一昔前までは、たくさんのリンクを貼り付けたり、多額の費用をかけたりしていました。 1.コンテンツSEOの時代 コンテンツが力を持つ時代のなかで、実はSEOという言葉自体が古くなってきていて、最近はSEOからSXOと呼ばれるものに変わってきています。 SEO→検索エンジンの最適化 SXO→検索体験の最適化 要するにエンジンに対して最適化するのではなく、ユーザーに対して最適化していくのが主流になってきて

          SEO対策③

          SEO対策②

          数値化 良質なサイトの判断は機械がクローリングして情報を集めた結果になります。 そして機械は集めた情報(指標)をGoogleが示す条件に基づいて数値化しているのです。 なかでも重要となる指標、知っていて損はない項目を2つ紹介していきますね。 1.重要な11個の指標 これらの指標は覚えておく必要があります。 内容も踏まえ注視していかなければならない数字になってきます。 2.Googleが掲げる10の事実 先にあげた11個の指標。 なぜこれらの指標が重要なのか?実

          SEO対策②

          SEO対策①

          基礎編みなさんもどこかで、もしくは仕事の上で、SEOという言葉を耳にしたことはあるかも知れませんね。 自分もはっきり理解しているわけじゃありません。 縁がありませんでしたから。 ウェブサイト等を運営したりするうえで理解していたほうがメリットが多い対策になっていますね。(SEOは既に古いとも言われていますが。) 1.SEOとは? SEOはそもそも、Webサイトや、その他のコンテンツを検索結果で上位に持ってゆく施策になります。 SEARCH (検索) ENGINE(エン

          SEO対策①

          feelingraph 1

          feelingraph 1

          継続スキル 

          ビジネスにおいてモチベーションは捨てる ビジネスでは日々失敗と成功の繰り返しなんですね。 気持ちが上下することはもちろんのこと。 その度にモチベーションは上がったり下がったりします。 株価のチャートグラフのように。。。 いちいちそれを維持していくことは困難ですし、 そもそも必要ないのかも知れませんね。 例としてコンビニのおばちゃんはモチベーションが高かろうが低かろうが レジ打ち、品出し等淡々と作業しますよね。 これにはコンビニのマニュアル化がしっかりしてるからな

          継続スキル