見出し画像

不登校デビュー②(春休み襲来直前)


記録です。

昨日の投稿へのスキありがとうございます♬

今日は修了式です。

実は今週に入ってからインフルエンザ蔓延で学年閉鎖になっておりました!

このまま春休み突入か…😇(遠い目)

と思っていましたが、修了式には間に合ったようです。

さて、そんな今日は3時間なので給食はありません。

ありませんが、急に私の用事が入ってしまい、娘は学校のあとそのまま児童館に行くことになっています。

そのせいで少し揉めました😅


お弁当持っていきたくない問題です


昨日の投稿では、木曜日のパンや麺が食べられないため木曜だけ不登校になりましたと書きました。

でもその他にも最近になって外でご飯を食べることも嫌がるようになっていました。

外食だって好きだったはずなのに、今年に入ってから外でご飯を食べようとすると泣き出すほど嫌がるようになりました…

匂いや料理の色、人の気配やガヤガヤとした雰囲気など全てが気になってしまうらしいのです。

情報量が多くて疲れちゃうのかな?

そんな状態なので、急に外でご飯を食べることに恐怖?不安?を強く感じでしまうのですね。

でも今日は帰ってきても私がいないので、必ず児童館には行かなければならず…

でもでもそれだとお昼の時間を挟むことになるからお弁当を持っていかなきゃいけない…

でもでもでもちゃんと食べられるかわからない…

こんな感じです🤔


ただ、

母は既にリサーチ済みです😏


児童館は学校給食と違って必ずみんな食べなければいけないわけではないことを!

食べなくてもいい子は食べなくてもいいし、お弁当でなくても🍙ひとつだけでもいいということを!

なので結果的に🍙をひとつ持たせていきました。

お昼ご飯を食べない子もいる、ということで娘も少し楽になった様子。

「食べれたら食べてくるね」


と言ってくれて成長を感じたそんな今朝でした😌


来週からは短いけど長い春休みが始まります…笑

幼稚園の息子は既に春休みに突入しています😇

世のお母さん、お父さん、保護者のみなさま、


お疲れ様です(心から)


記録の記録でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?