見出し画像

御朱印・納経・御首題巡りをして感じたこと

「御朱印巡り」を始めて2年
先週、お寺の納経帳1冊、そして今日、神社の御朱印帳2冊目が埋まった
区切りが良いので、御朱印巡りについて振り返ろうと思う

1. きっかけ

始めたきっかけは、修士2年の春休みに友人と出雲大社に旅行で行ったときのこと。友人が言った「出雲大社行くし、御朱印巡り始めてみたら?」の一言。ゲームを通じてTwitterで知り合った女2人旅で、年に1回2人で旅行に出掛けており、その友人が毎回御朱印を頂戴していたので、なんとなく御朱印の存在は知っていた。それまでは特に始めようという気は起こらず。しかし、出雲大社に向かう道中、御朱印帳は亡くなるときに棺に入れるんだよって教えてもらって、興味が沸いた。理由は分からないけど、「おもしろそう」という感覚。これが御朱印巡りの始まり。

2. メリット

御朱印巡りを始めた良かったこと
・近場でも出掛けるようになった
・普段降りない駅に行って変わったお店やカフェに出会えた
・旅の記念が増えて、御朱印をみて宮司さんやその神社のことを思い出せる
・行きたい場所が増えた
・母親との会話が増えた

自分が良かったと感じたのはざっとこんな感じ
とにかく「よく出かけて歩くようになった」
友人と丸一日かけて新橋~赤坂を練り歩いたこともある

1年前になんとなく母親に御朱印関係の専門店?で購入した御朱印帳を送ったら、つい最近、近場で御朱印巡りを始めたとのこと
私の地元は車がないと生活ができないが、母は足を悪くしてしまったらしく、60歳手前で運転ができなくなってしまったため、出掛けにくくなってしまった
「変な厄でもあるかもしれない」と思った母は、バスで地元のお寺に行き、そこで初めて納経をしてもらったそうだ
それを見て、何かを感じたらしく、地元の御朱印をどうやって巡るか考えているらしい(全て車orバスを乗り継ぐ
今度実家帰ったときには一緒に巡ろうと思う、私も運転できないけど

3. デメリット

悩みどころはただ1つ、初穂料が嵩むところ

大抵300円か500円で設定している所が多い
500円のところを1日で4社訪れれば2,000円……
金額で考えちゃいけないと思いつつ、お財布と相談することもある

ちなみに、御朱印巡りを始めて後悔したことはない

4. 御朱印帳・納経帳・御首題帳

全部で6冊所持している
・左上:神社用1冊目御朱印帳,御朱印帳専門店「しるべ」
・中上:神社用2冊目御朱印帳,大阪府の住吉大社
・右上:東京十社巡り用御朱印帳
・左下:寺院用1冊目御朱印帳,東京都上野の清水観音堂
・中下:寺院用2冊目御朱印帳,東京都浅草の橋場不動尊
・右下:日蓮宗1冊目御首題帳,千葉県松戸の日蓮宗本土寺

5. 神社御朱印一覧

2年分の御朱印をまとめてみた
自分の部屋には御朱印を広げて写真を撮れる程のスペースはないので分割している
なお、なぜか1冊目の最後2ページが空白だったため、本日4社を訪れて、1冊目と2冊目を埋めてきた

6. 寺院御朱印一覧

お寺によって全然違うので、コレクター心を擽るのはお寺の方だと個人的には思う
たまに見返してはおもしろいなーって思っている
両国の回向院では簡単に書写できるスペースがあった

2冊目は浅草御朱印巡りをしている最中に購入したのでまだ全部進んでいない

7. 御首題一覧

日蓮宗だけの御首題帳
御朱印巡りを始めるとき、神社とお寺は分ける他に「日蓮宗だけも合った方がいい」というものを見つけた
ということで、日蓮宗用を1冊準備している

8. 参拝時に気をつけていること

①参拝してから社務所に向かう
当たり前。むしろ参拝しないで御朱印いただく神経が分からん。
例外として、混雑時や社務所によっては参拝前に御朱印帳を預けることがあるので、その時々の張り紙や呼びかけを確認して、先に頂戴することもある。

②兼務社がある場合、兼務社も参拝する
大きいところだと、社務所が兼務になっていて、複数頂戴できることがある。その時は、同様に参拝して、神仏に挨拶してから社務所に向かう。

③小銭を準備する
お釣りにならないよう、お札を崩しておく。

④雰囲気を楽しむ
お花が見どころだったり、歴史人物の縁だったり、場所によって見どころが違う。特に寺院によっては、説明していただけることもあって、お話を聞いている間に納経していただけることもある。これが結構おもしろいので、興味のある方は是非。

自分は信仰云々よりスタンプラリー感覚の方が近いと思っている
だからこそ、しっかりマナーやルールは調べた
誰かに失礼が合ってはいけないし、軽い気持ちだからルールを破りやすいから
令和記念で参拝マナーが話題になっていて、何とも言えない気持ちになった
マナーや心遣いは忘れちゃいけない

9. 今後について

神社用の御朱印帳がなくなってしまったので、まずは気に入ったものを探しに行きたい
あと、東京十社巡りが品川神社で終わるので近々行きたいと思う
母親と御朱印巡りもしたいかな
これからもマナーは守って御朱印巡りを楽しんでいく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?