見出し画像

散歩カメラの選び方

散歩写真(スナップ写真)カメラの購入を考えられている方の参考になれば幸いです。

1.散歩写真とは

小さなコンパクトカメラを持って、散歩しながら気軽に撮影するスタイルです。なにか作品を撮ってやろうとか、決定的瞬間を写そうとか、そんな緊張感がある撮影ではありません。ちょっとぐらいピントがずれていたり、ブレていてもお構いなく。撮りたいと思う心のままに切りとっていきます。

散歩写真とは』という記事も合わせて読んでいただければと思います。

2.散歩写真にはどんなカメラが向いているか

気楽にお散歩しながら撮るわけですから、コンパクトカメラが最適と思います。もちろん、ミラーレスや一眼でも問題はありませんが、撮る側も撮られる側も構えてしまうことがあります。

大きなカメラを持って、うろうろしている人を想像してみてください。突然、レンズを向けられたら、やっぱり警戒しますよね。盗撮ではなく、その場の空気を乱すことなく撮るためには、やはりコンパクトカメラをおすすめしたいと思います。

では、具体的にコンパクトカメラを選ぶときの基本的なポイントを僕なりに書いてみますので、ぜひご参考にしてください。

○手になじむカメラ
ご自分の手で必ず持ってみて、しっくりくるか確認して購入することです。質感やグリップ感、ストラップ選びも大切です。シャッターボタンの位置やその他の操作、感触も必ず確認された方がいいと思います。

○起動時間が速いカメラ
スナップ写真の要は、速写ですので、いくらぶらぶら散歩写真といえ、あっと思ってカメラの電源を入れて、なかなか起動しないとさすがに間に合いません。

○単焦点レンズのカメラ
35ミリ換算で、28㎜〜40㎜の単焦点レンズがついたコンパクトカメラをおすすめします。ズームがあった方がいろんな切り取り方ができるという考え方もありますが、私は、ズームがある分、迷いが出ます。単焦点だと自分が動くしかないので、最初から考えて動いて撮る習慣が身につきます。あと、クロップ機能が付いたカメラにすると、ズームのように画角を換えて撮ることができます。

○その他は好みで選んで問題なし
後の機能や画素数、写真の色味などは好みですので、同じ価格帯のカメラならどれでも遜色ないと思います。

要するに、さっと構えてパシャリと撮れるカメラならなんでも良いということです。

その点、スマホでいいんじゃないのと思われた方がいらっしゃると思いますが、私もそう思っています。ただ一つだけいただけないのは、「カシャ」っという音です。無音アプリを試しましたが、画質が悪かったり、シャッター速度が落ちてブレたりとしっくりいきませんでした。ボリュームボタンをシャッターボタンに設定してなんとかカメラっぽくして使っていましたが、やっぱりリズム感が良くなかったので諦めました。

もちろん、スマホで無音にしてばっちり撮れるという方は、これからもスマホでどんどん散歩写真を撮ってほしいです。

3.私のお気に入りの散歩写真カメラは

フイルムからいろんなコンパクトカメラを使ってきましたが、今は、2021年秋に発売されたリコーGRⅢxを愛用しています。

森山大道さんの写真に魅せられて、GRを使うようになられた方も多いかと思いますが、私もその一人かもしれません。ただ、森山さんが言われているように、「写りゃいいんだよ」ということで、特にハイコントラストモノクロを撮っているわけでもなく、撮りやすいかどうかで行き着いたのがGRということです。GRデジタルⅡ、GR、GRⅢxと3台目になりました。たぶん(笑)

その間、ライカX1やソニーRX100m3など、他のコンパクトカメラを使っていたことがありましたが、私の手にはGRが一番しっくりくるので使っています。ですので、全ての方におすすめということではなく、1~3に当てはまる方は、間違いなく高価ですが満足されると思います。ちなみに中古のGRⅡだと6万代になっています。

あくまでも、個人的に感じてきたことを書きましたが、上記のことをご参考にして、すてきなお散歩カメラに出会われることを願ってます。そして、散歩写真が少しでもみなさんの楽しみと健康につながれば嬉しいです。

拙い内容でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?