
2024.06.03 いろんな植物と共生する野菜たち
雨が降った後。雨の後は畑に入ると土が固くなっちゃったりとか、葉っぱに土がついて病気になりやすくなっちゃったりするから、あまり入らない方がいいと言われているのだけど、2週間畑作業ができない可能性があるので、いつもよりも動きをゆっくりにしながら入らせてもらった。
他の植物の中に混ざる野菜たち
にんじん
種を蒔くときに、すじ撒きしたこともあり、にんじんちゃんがつめつめに生えていたので、間引きをしました。





里芋
どこにあるかわかりますか??
左下の方に、水がのっている葉っぱが里芋です!里芋の葉っぱウォータープルーフなので、雨が降った後はいつも嬉しく素敵な光景を見せてくれます☺️

きゅうり
多くの人が放置された畝としてみてきます

でも顔をよく近づけると、ちゃんときゅうりが育っているんです!

よもぎ
まだまだよもぎの収穫時期。よもぎはいろんなところに生える。私の畝では、群衆で生えている畝もあれば、いろんな草に混ざって片手に数えられるくらいの量が生えいている畝もある。なんとなく、多様な種類の中で育っている方が、栄養も詰まってそうだし、菌も多種類ついてそうで、人間の体にとって良さそうだから、最近はいろんな種類の中で育っているよもぎをいただいている。

よもぎは人間にとっての食用としてだけではなく、クモにとっての住処となっている。クモはここで何を捕まえて餌にしているんだろう。

ズッキーニを食べていた、ウリハムシを発見!

ナス
今年初!お花が咲いているところをみた。育て方によって違うのかはわからないけど、ナスは実が下に伸びていく感じか、お花も下に向いている。なんか悲しげな顔。喜んでいるのかもしれないけど、私には悲しく見える。私が畑に行ったときに、心がちょっと下を向いていたからそう思っただけなのかも。植物の気持ちが読み取れるようになったらいいのに。会話ができるようになったらいいのに。

他の畑で支柱を建ててから、私もやってみた。

トマト
育てているトマトのわき芽から育てているトマト。初めてやってみた。1週間前に植えたのだけど、シュンとしていた。

支柱を立てた。次行った時は、上を向いて育っていることを願う。

ピーマン
実が少し大きくなってた☺️
