見出し画像

【 Hollyland Lark M2 高評価レビュー続々】圧倒的なコンパクトさと高性能に驚きと喜びの声が多数!

今年1月に発売されたHollylandのLark M2、「思った以上にコンパクトサイズで高音質・便利」「使い方は簡単」... HollylandのLark M2 ワイヤレスマイクに寄せられた多数の高評価レビューの一部をご紹介!


今のところスマホマイクでは最強です

iPhone15Proで使っています。
色々なスマホ用のマイクを使ってきましたが、今のところベストバイです。
音をキレイに拾ってくれ、ノイズを軽減してくれるのはもちろん、1番のポイントは装着感です。
マグネットで装着して小さいデザインのマイクが特に便利で、ジャケットに付けてもさりげないですし、夏場のTシャツといったマイクが付けづらい際にも活躍しそうです。
またマグネット部は思った以上に強く、人の力を与えるくらいじゃないと簡単には落ちません。


使い方は簡単

M1の時は使い方が分からなかった。うまく出来ない。
今回は、簡単に使えました。
本体をパソコンに接続して、両方のボタンを押してペアリングして、ランプが点灯したらOK。
後は、パソコンでマイクをこれにするだけで良いのでとても良かった。
声は、近づけないとしっかりと音をひろってくれないのでなるべく近くにもっていくこと。
そうすれば、良い音がひろえます。そこらの安物マイクなんかと比べられない。
私にとっては、お値段以上の気分です。


DJI Osmo Action3でも使える

Osmo Action3でも問題なく使えます。
縦型動画を撮影したいため、純正のケース+USB Type C 延長コネクターで繋いでいますが、そちらでも問題ありません(延長コネクターもレビューしているのでそちらを参考ください)。


手軽さと音質のバランスが良い

こちらを購入して数日使いました。何よりもまず言わなければいけないことは、手軽さです。めちゃくちゃちっちぇえマイクを磁石でポチッと挟み込むだけでセット完了。カメラ側に受信機を差し込んみそれだけで完了です。パッと出してパッと使える。そんな簡単なのに音質がそれなりに良いです。手軽だからこそつける位置ミスったりしましたが、何回か素振りすれば大丈夫だと思います。まじでちっちぇえからこその不安なのですが、いつか無くしそうで怖いけど、どこに行くにもカバンの中にさっと入れておけるくらいのサイズなので、今のところは便利さが勝ってます。圧勝。


誰でも簡単

今まではショットガンタイプのマイク(SONY ECM-B10)を使っていましたが、話し手とカメラの位置が合わない時用にワイヤレスのピンマイクを探していました。マイクには詳しくないため、コンパクトで手軽に利用できて失敗の少ないものを探し、色々な方のレビューなどを参考にこちらを選びました。結果は大満足で、こんなに簡単にクリアな音声で録れるなんて最高です。
ノイズ除去も優秀なのでかなり頼りになります。マイクやレシーバーはケースにセットすれば自動で充電しますが、電池の持ちが良い様で、何度か撮影していますが。まだケース自体は最初の一回しか充電していないです。手軽に小さなワイヤレスピンマイクを探されている方にはぴったりだと思います。


全モデルの更なる進化版

m1が評判通り使い勝手やノイキャンを含めた音質など申し分がなかったので、更に期待の持てるm2も追加購入。m1でも普通に会話などの音声を収録する上においては、十分過ぎる性能で、決して不満があったわけではありません。
m1はカメラ用を購入しましたが、m2については様々な用途を考慮して、コンボパッケージを購入しました。まだ設定を追い込んで使用していないのでなんとも言えませんが、とりあえずサイズが小さく軽くなったことで、シャツに取り付けてもよれることがなくなったのがいいですね。ただ現在の自身の環境では16bitまでしか対応してなく、24bit深度の恩恵には預かれなさそうですが、24bit深度の余裕には期待大です。

詳しい商品情報は Hollyland公式サイトとAmazon、または楽天公式販売店にご覧いただけます。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく