見出し画像

夫に分かって欲しい妻たち②

夫(パートナー)が私のことを分かってくれない

前はもっと私のことを気にかけてくれたのに…

女友達と話していると、細かいことまで話さなくても分かりあえて楽だなぁ

なんで男はこんなに鈍感なの??

こんな風に思ったことありませんか?

言わなくても分かってもらいたい
察して欲しい

って、本当にそう思います??

例えば、
あなたの気持ちを全て分かってくれて
あなたのニーズを満たしてくれるAIが開発されました

何も言わなくても

お腹が空いたなぁ ハンバーグ食べたいな
と思えば、自分好みのハンバーグを作ってくれて

眠いなぁ と思えば
ふかふかのお布団を敷いてくれる

寂しいときは優しく話しかけてくれる

何も言わなくても自分のして欲しいことが分かってもらえるなんて、なんて幸せなんだろう

そんな風に思うかもしれません

そんな生活が長く続くとどうなりますか?

だんだん、人との関わりがなくなり
話すことも少なくなり
コミュニケーションが乏しくなっていく

でも、だんだんAIが疎ましく感じるかもしれません

何も言っていないのに私のことがわかるなんて気持ち悪い

話さなくなるなんて面白くない

と感じることもあるかも

いずれにせよ

言わなくても分かってもらいたい、は
夫でも友達でも家族でも
無理なお願い
だって、自分だって相手のことを察するだけで理解するなんて
できないでしょ?

だから、コミュニケーションとっていこう🥰
せっかく出会った相手だもん
色々ぶつかってみよう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?