見出し画像

【産婦人科の医療者へ】食育をすべき妊婦さんの抽出方法

こんにちは(*'▽')
今日はいただいた質問にお答えします

【質問】
初期の妊婦さんに栄養指導を全例行いたいのですがなかなかスタッフの数的にも難しい → 食事アンケートをとって対象をしぼってまずは指導していくのはどうか?
では どんなアンケート?

【この質問の整理】

初期に全例の妊婦さんに栄養指導を行うってちょ~素晴らしいです!
全例に行うとなると それなりにスタッフが必要 部屋も必要
だから数を絞る ← それがいい!

ではどんな妊婦さんに行うか?
これが難しいです"(-""-)"

なぜなら
医療者が栄養改善を促したい人 ≠ ぜひ栄養指導を受けたいという人
むしろ
栄養指導を受けてほしい人は大体は受けたくないと思っていることの方が多いです
痛いところを突っつかれたくない わけです(-"-)

以前にも書きましたが

日本の医療者は 何を言ってもいい という雰囲気がある(;´・ω・)
これはよその国ではなかなかない慣習です
だから露骨に伝えるよりも湾曲して伝えられるといいですね~(^^♪

【ご提案】

仕事を増やさずに効果的に行うには
全例の妊婦に向けてアンケートで以下のような聞き取りをご提案いたします

① 非妊時のBMIが23以上あると妊娠糖尿病になりやすいと知っていますか?
② 非妊時のBMIが25以上あるとお産での異常(例えば緊急帝王切開、鉗子、吸引、出血量の増加……)が多いと知っていますか? 
③ 非妊時のBMIが30以上あると胎内突然死のリスクが高いと知っていますか?
④ 非妊時のBMIが18.5未満だと切迫早産のリスクが高いと知っていますか?
⑤ 非妊時のBMIが18.5未満だと出生時体重が小さくなりがちでそれが将来の体質に影響すると知っていますか?
⑥ 妊娠前そして妊娠中の貧血が分娩時の出血量の増大や赤ちゃんの低栄養状態につながると知っていますか?
⑦ 眠れない 不安が強い イライラする 足がつる といった症状は栄養状態の悪さから来ている可能性があることを知っていますか?
⑧ BMIに関わらず 妊娠中のママの低栄養が赤ちゃんの将来の体質に悪影響を与えると知っていますか・
⑨ 「栄養バランスがよい」とはどんな食生活か知っていますか?
⑩ 赤ちゃんは絶えず成長を続けていますので、栄養バランスのよい食事を毎食毎日実践する重要性を知っていますか?

……もっとありそうですね!

みたいに聞いて 最後に
ご自身の食生活に自信が無ければ
スタッフがサポートできますからご予約下さい みたいな感じはいかがでしょうか?

受けたい人が受けてくれるかは別の話ですが
受けたい!変えてみたい!と思う人に行動変容は起こります
こちらが
伝えるべき人に伝えねば は 結構余計なお世話と思って聞いていて
話の内容が入ってこないことが多いものです

ホリスティックな栄養士のわたしは
・信じる
・待つ
というのも大事にしたいポイントだと思っています

産後になってがんばりだす女性もいたりします(*'▽')

だからリスクが高い女性であっても
きっと彼女はトラブルに巻き込まれることなく安産♡
きっと彼女は必要な時に変わる♡

そんな風に心の中で「だいじょうぶ~」をエールしておくのです


【一番いいご提案】
宣伝をこの場でいたします(^^)/
スタッフの研修にわたしを呼んでくださいね~

このnoteを読みました
と言ってくださればお試し価格 3万円(税込)+交通費 で伺います

お好きな内容で約1時間分のスライドと資料をご用意いたします(*^^)v


▼ストレス対策の栄養サポートオンライン相談できます▼
https://forms.gle/NNM2wdbLz5iHu1AH9


▼Twitter始めました (≧▽≦) ▼
https://twitter.com/momo_matsumoto_
日々の食のこと 身体のこと アップしています
フォローお願いいたします(*^^*)


LINEメルマガやっています(*'▽')▼
https://lin.ee/2QCTtPC
心と身体と食を大切にして生きています
そんな情報を発信しています
本気で身体を大切にして
自分と向き合う人と繋がっていきたいです(^_^)

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?