見出し画像

仕事がおもしろい!ってバリバリと働くと、ど~しても婚期が遅れる現代の日本。
一生シングルを楽しみます、と決めている方は軸が固まっているからいいのですが…
いつかは結婚したい、いつかは子どもを持ちたい、と人生設計の片隅にその輪郭がある人のために
【卵子凍結保存ができる】 世の中になりましたね。

これにはビックリ( ゚Д゚)です。
賛否両論いろいろあるでしょうが、
やりたい人がやるのですから、可能性が広がるのはとってもいいこと♥

もしもあなたが本気で考えているならば、
いい卵子を得るために「食」の見直し勧めますよ!
バリキャリの女性が妊娠して栄養相談をすると、だいたいお食事が残念な感じが多いのです。
もっといいお食事だったら、治療などしなくても妊娠したんじゃないかな~と思うほど。
忙しいから食事が疎かになるのは、図式としてはわかりやすいのだけど、もったいない!

「食教育」って日本はとても遅れています。
だから教養があってもなくても、「栄養」「料理」に興味が無い人のお食事は残念な感じなのですよ。
(栄養に関心があっても料理に関心がないと、変に偏っているのですよ。)
でもあなたの卵子は、あなたの食べたものから作られるのです。
その卵子を使うかどうかはわからないのだけど、お金をかけて保存するのだから、サイコーのパフォーマンスを期待したいじゃないですか?

なので、あなたが料理せずに外食したり買ったりするときは
できる限りでいいので
手作りしているレストランで食事をした方がいい。
プロだけが入れるお店に行って思うことは、考えている以上に冷凍食品など加工食品が外食で使われていそうです。(行くお店のレベルにもよりますね。)
もちろんお惣菜も手作りしている物を買われた方がいいですよ。

オーガニックにこだわることも大事ですが、一方でパンやスナックやお菓子など食べていたら、あまり意味がないように思います。
オーガニックにこだわるよりも、加工食品を減らす方が 身体を良くするのは近道(^^♪

しかも
子宮や卵子を良くしたいなら、野菜からの栄養より動物!
だから、オーガニックとかじゃなくて、しっかりとカロリーあるものをとらなくちゃ(*´з`)なのです。
(もちろん次のステップとして食材を吟味することは大事なのですよ。)
でもまず
① 加工食品を減らす。
② 動物性食品をとって、カロリーを底上げする。

3か月食事改善に取り組んでから、採卵にチャレンジを!


今は個人セッションはお受けしていないです。
わたしの日々の情報や気が向いたら行う講座やセッションの開催は、LINE登録くださった方に送らせていただいていま~す。→https://lin.ee/2QCTtPC



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?