マガジンのカバー画像

日本人向けDota2Noteまとめ

204
日本向けのDota2Note記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

True Sightを見よう TI2019 #08

このnoteは#01から順番に読んでいただいていることを前提に書いております。 今までの記事は以下のマガジンからどうぞ。 #07から実に半年も間が空いてしまいました。 2020年はTIを始めほぼ全てのオフライン大会が中止になりましたが、 2021年は既にシンガポールでMajorと呼ばれる世界各地を代表するチームによる国際大会が開かれるなど、 Dota2の競技シーンはかつての盛り上がりを取り戻そうとしています。 私もかつての盛り上がりを取り戻す…と続けばキレイなのかもしれ

ゲームで失う友達の輪

MOBAというジャンルのゲームをご存知だろうか? すごく簡単に言うと一人一体のキャラを操作し、5対5に分かれてお互いの陣地を攻略し合うゲームだ。 ゲームによっては毎年賞金総額20億円の大会が開かれるなど、凄まじい人気を誇るジャンルである。 ただ対戦ゲームという性質上、非常に民度が低い。 ゲーム内でコミュニケーションを図るためのチャットやVCは大体が敵味方を罵倒する事だけに使用されるし、上手くいかず諦めて放置プレイなんてのもままある。 これは海外サーバーで偶然出会った同郷人

Enlife TeamMay チーム紹介

こんばんは。 今回はEnlife TeamMay(以下TM)の紹介記事です。 TMは過去の大会を見てる方はご存じ、日本一といっても過言ではなかったチームです。JDL、まらカップの優勝経験もあり、数々の大会で好成績を残しています。最近は練習あまりしてないみたいでしたが・・またPTを組んでたりするのも見るので、若干のブランクを払拭し、仕上げてきてると思います!! 野球犬 pos1 immortal 日本を代表するキャリープレイヤー。 レーンで上手く行かなくても、気が付いたらフ

Team EvilEye チーム紹介

こんばんは。 今回はJDAC出場チーム、TeamEvilEyeの紹介記事になります。 今回もNIL個人的な視点での紹介なので、変な誤解のないようにお願い致します。 EvileyeはYossyさんを中心とした、日本dota2チームです。 配信をしたり、大会に出たりと、日本dota2を盛り上げるために日々活動されている集団です。 yossy immortal pos1or2 このチームの中心人物。pos1or2。チーム練習の様子などをtwittchでアップしてるのをたまに見