マガジンのカバー画像

精神保健指定医【口頭試問】集中合宿

6
レポートの通過から口頭試問までの短期間で集中して勉強するための情報
運営しているクリエイター

#精神保健福祉法

精神保健指定医【口頭試問】集中合宿④別紙2の評価基準と見直す順番

精神保健指定医【口頭試問】集中合宿④別紙2の評価基準と見直す順番

さて、残すところ、あと12日💦
今日も頑張ります。

とりあえず、絶対暗記する事項のまとめと、勉強用twitterアカウントを作ったので、ここからは、別紙2の評価基準と照らし合わせて、ケースレポートと、精神保健福祉法詳解と研修会資料を読み込んでいく作業に入ります。

別紙2によると、症例内容の評価基準として、

共通事項

① 国際疾病分類(ICD)に基づく診断名(入院時診断名/最終診断名)が記

もっとみる
精神保健指定医【口頭試問】集中合宿③とにかく毎日読んで暗記する必須事項

精神保健指定医【口頭試問】集中合宿③とにかく毎日読んで暗記する必須事項

絶対暗記すべき必須中の必須の5項目を絞って、
以下のサイトから引っ張ってきて、全文転載しました。
さらにエッセンスをbotにつぶやかせようかなと思っています。

①精神保健福祉法 第三十三条
②入院(医療保護入院)に際してのお知らせ
③精神保健福祉法第37条第130号告示
④隔離を行うに当たってのお知らせ
⑤身体的拘束を行うに当たってのお知らせ

参考:精神保健及び精神障害者福祉に関する法律

もっとみる