見出し画像

人から好かれるためのちょっと細かいこと3選

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
本日は、最近愛用の扇風機の調子が悪いことにヒヤヒヤしている中小企業診断士HOKU塾の「K」、北村が担当いたします。

今回は、ちょっと細かいけど人に好かれるために気を付けるべきルールについてまとめてみようと思います。これまでにお話ししてきた、読心術とは異なり、少し意識するだけですぐに実践できるものとなっていますので、ぜひ明日から使ってみてください。

①些細なことをおろそかにしない
 私たちの生活において、多くの人は些細なことをおろそかにしがちです。朝イマイチ調子が出ず、挨拶をするのが面倒に思ってしまったり、笑顔を作ることすら忘れていたりすることがあると思います。ですが、こういった些細なことを大事にして、日ごろから笑顔で挨拶することを心がけている人は、周りからの評判が良いはずです。
 笑顔に限らず、友人と出かけに行って別れる際、「また連絡する」と言ってはや数年経っているなど、こういったちょっとしたことがあなたの評価を下げている可能性があります。
 海外の研究では、人間関係の悪化の主な原因は、ケンカをしたといった出来事よりも、挨拶がない・いつも適当なことを言っているといった些細なことが原因だと言われているようです。
 心当たりのある方は、生活を見直すことで今よりもより良い人間関係が築けるかもしれません。

②相手の空腹度に注意してみる
 何か仕事のミスを上司に報告するような、相手を怒らせてしまうかもしれない場合は、なるべく昼休み後のほうが良いかもしれません。
 人間は空腹状態のとき、体内の血糖値が低下することで怒りやすくなると言われています。子供じゃあるまいしと思いたくなるのもわかりますが、この説はかなり有力です。
 そしてもし可能であれば、仲良くなりたい人とは一緒に食事を取ると良いでしょう。空腹感がなくなると人間は心に余裕が出てくるようになり、親密度を上げることが容易になるため、より良い人間関係の構築に役立ちます。

③熱中できる何かを見つける
 最近は、趣味を聞くと「趣味はありません」と言ったり返事にかなり時間を要する人が多くなっているように感じますが、何かに熱中できるということは良好な人間関係を築くためには必要なものです。
 人間は何かに熱中しているとき、ドーパミンをはじめとした脳内ホルモンが分泌されることで、表情が豊かになったり肌つやが良くなるため魅力的に見えるようになると言います。
 そのため、熱中できる何かを見つけることはとても重要なことなのです。仕事が楽しいと言えるならそれは良いことだと思いますが、そんな人は多くはないでしょう。ゲームでもショッピングでも、なんでも構いませんので自分が楽しいと思えることを行っていくことがとても大事です。また、趣味は多ければ多いほど効果が出やすいので、新しいことにもドンドン挑戦していきましょう。

まとめると、
①些細なことをおろそかにしない
②相手の空腹度に注意してみる
③熱中できる何かを見つける
この3つを少し意識するだけで、あなたの周りの人間関係は今以上に勝手に良くなることでしょう。これに加えて、今までお伝えしてきた読心術も加えると、あなたの魅力度はグングン上昇していきます。

引き続き、知識を蓄えて豊かな人間関係を構築していきましょう。

明日はメンバー「O」の担当です。

私たちHOKUのメンバーがお届けするセミナーの開催まで残りわずかとなりました。残席僅少となりますが、まだ申し込み枠が残っておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

『若手・新任リーダー必見!課題すっきり解決!コミュニケーションセミナー』
  ~ まわりの見る目が変わる!コミュニケーション術教えます ~
 日時:2021年7月31日(土) 午後1時~午後4時30分
 場所:としま区民センター 504会議室
  池袋駅東口より徒歩7分

セミナー詳細、お申し込みはこちらのURLからお願いします。
https://www.kokuchpro.com/event/f316634a118bd4f6c5a2d29a3c5fb67c/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?