給料日という魔法の言葉

25日は給料日でウキウキする。ラジオでそんな声を昨日聴いた。
私は自営業なので毎月の決まった日に給料をもらうことが無い。
給料を会社からいただいていた日々が懐かしく思う。

給料日といえばプチ贅沢をするみたいなことが言われるが、今はそんなのがない。
給料日があることのメリットは何だろうか、
・毎月に目標ができる
・決まった日にお金が入るという安心
・ローンを組みやすい
・生活を計画しやすい
・給料日という言葉にウキウキする

では、デメリットは?
・決まった日にお金が入ることが皆わかる
・お金が入ったタイミングでパーッと使ってしまう。
・よくも悪くも入る金額が一定である。

メリットの方がすぐ思いつく。
お金が一定のタイミングで懐に入って来ることはいいことなんだろう。
何より月に一度嬉しい気持ちになれる事で精神状態を保つのにも効果的なのかもしれない。
給料日、聞いただけで嬉しくなれるそんな言葉をどんどん見つけて行きたい。


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?