おまけタイム総集編136〜140

はじめに

日曜日は、おまけタイム総集編の更新となります。

僕のおまけタイムが一番楽しみという稀有な方のために、今まで書いた記事のおまけタイムのみをまとめた、総集編をお送りしたいと思います!

当時を振り返ったコメントも添えてます。


136.おふでさき概説 第三号 のおまけタイム


どーも!早寝早起きの男
ほこりまみれの信仰者こーせーです!

僕は本日、午後8時に寝て午前2時半に起きこのnoteを書いています。
(昼間にもちょこっと書いてました)

最近一旦8時に子供と寝る、というやり方をちょくちょくするのですが、これをすると頭の調子がすこぶる良いです。

今度からこれでいこうかと思っているのですが、冷静に考えてみると、

この生活リズムお爺ちゃん(`・ω・´)

ということに気付いたので、どうしようか悩んでいるところです。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

ほな!

一言コメント
流石に2時半から起きるのは辞めました。

137.教祖が人々に寿命を与えた話し のおまけタイム


本日は、僕の今思ってることを、吐き出すためだけのおまけタイムですので、ご了承ください。
読んで頂かなくても大丈夫なやつです。

本日は、辛い、本当に辛い出来事がありました。

神様になんとか助けていただけないかとお願いしました。

こんな時に出来ることって、お願いのおつとめとお供えと心定めぐらいしかありません。

自分の無力さを感じました。

天の貯金とはうまく言ったもので、おろしたい時に溜まってないと、おろせないんですね。

そして、おろしたい時は突然やってくるんですね。

つい数分前までは、夢にも思ってなかったことが起こる可能性があるんだと痛感しました。

僕は今まで、いざと言うときに神様にお願い出来るよう、天に貯金をしていたのだろうかと、考えさせられました。

昨年母親が突然出直した時には、こんなことは考えませんでしたが、今回は本当に考えさせられました。

「備えあれば憂いなし」

の「備え」とは、天の貯金だったのかとも痛感しました。

なんも気づいてあげれんくてごめん

ほな

一言コメント
もうそんなに月日が経ったんか…


138.教祖が「おぢば」はどんな所か説明された話し のおまけタイム


どーも!通常更新を5日も空けるのが初めてだったためか、今回の記事に力が入ってしまった男
ほこりまみれの信仰者こーせーです!

実はこのこーせー流実践方法は以前「たんのう」のシリーズと柏木庫治氏の記事でも書いたものです。

同じ内容を書くのってどうなんだろう?

と思っていたのですが、そもそも僕の記事を全部読んで、さらに内容もなんとなく全部覚えていることなど不可能だということに気付きました。

ですから、部分的に同じような内容であったとしても、アプローチを変えてどんどん発信していこうと思います。

久しぶりのおまけタイムなのに、真面目な話しをしてしまったので、バランスを取るために、ハゲあるあるでも言いたいと思います。


ハゲは







帽子が命







本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

ほな!

一言コメント
そういえば、うちはハゲ家系なのに帽子被ってないかも。



139.おふでさき概説 第四号 の言い訳タイム

どーも!最近沢山寝ている男!
ほこりまみれの信仰者こーせーです!

今回はちょっと時間が無かったので、僕の思ったことを入れることが出来ませんでした。
※(自分的に)わかりやすく咀嚼するのに時間がかかっていることも原因の一つです。

しかし、このシリーズの目的は、「おふでさき概説」の概要を、オンライン上で手軽に読めるようにすることなので、更新を先延ばしにして僕の意見を入れるよりも、早く次へ進めることを優先したいと思います。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

ほな!

一言コメント
この間無事書き終えたおかげで、いつでも見返せる良い資料になりました。

140.信仰するメリットって何ですか? のおまけタイム


どーも!普段歩かないから、少し歩いただけでヘロヘロの男
ほこりまみれの信仰者こーせーです!

今日は、秋に行われるウォーキング行事の下下見ということで、初代真柱様ご生家目指して、旧街道を歩いていました。

するとこんな店?を見つけました。

画像1

中国なん?
米国なん?
奈良なん?
中々気になった次第です。

詳細をご存知の方は是非教えて下さい。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ほな!

一言コメント
結局、国籍謎の店でした。

以上!


サポートして貰えたら、そりゃめちゃくちゃ嬉しいです!