見出し画像

自分で釣った魚はうまい!室蘭で初フィッシング

室蘭といえば、……夜景! 室蘭の工場夜景は日本有数の夜景の名所です。


室蘭といえば、……室蘭やきとり! 鳥でなくて豚肉なんです、北海道は塩焼きが多いのですが、タレ焼きでカラシを付けるのが室蘭式。


というわけで、室蘭にやってまいりました。

夜は最高の夜景(地元ガイドに案内してもらった穴場スポット)と、最高の室蘭やきとり(おばあちゃんが一人でやってる老舗のお店)に出会い大満足!

しかし、これで終わるわけではありません。

「室蘭は夜景、やきとり、だけじゃない!」ということで、地域の方々が「だけじゃない」魅力を紹介していただくことになりました。招待されたのは札幌で働く女性会社員たち。

メインは「手ぶらフィッシング」といい、初心者でも楽しめるように、餌を付けてもらったり釣り方を教えてもらったりという、至れり尽くせりの釣り体験なのです。

釣り船を操縦されているのも、女性船長。めっちゃかっこいい!と操縦室で見学させてもらいました。


船長のお父さんが同乗されており、海のベテラン、そして釣りのベテランということで、楽しく釣りの仕方を教えてもらいます。まわりにはガイドの方々もいらっしゃるので、本当にラクチン&安心です。


私は「釣りバカ日誌」は大好きなのです(とくに石田えりのみち子さんと、最終回の北海道!)が、釣りは全くの未経験。

釣れるかなあと半信半疑でした。

最初はヒラメのいるところへ…魚群探知機があるので大丈夫!と言われる通り、周りが次々と「釣れた!」といいます。

あせっていると、海底をとんとんたたいて、すーっと釣り糸を上げるとヒラメがいた!


小さかったのでリリースしたのですが、釣れるとおもしろい!リアル「釣りバカ日誌」です♪

次のサバの漁場では、疑似餌を動かすたびにぐいぐいとサバが食いつき、4匹も釣れてしまいました!

「自分で釣った魚はうまいぞ!」と地元の方が言うとおり、後でいただいた魚はどれもおいしい!


「海鮮ビアホール」というお店で、煮つけをいただいたり、新鮮なお刺身をいただいたり、これが夜だったらビールが進んだでしょう(笑)


初めて挑戦した「手ぶらでフィッシング」ですが、お世辞抜きで本当におもしろかった! 随時参加ができるようですので、詳しくはWEBサイトにて確認を。

室蘭は新千歳空港から南へ車で1時間くらい、札幌からも2時間くらいで行けます。新千歳空港からどこへ行こうかと考えている方は、ぜひ室蘭へ立ち寄ってみてください。

ほかにも室蘭で印象に残ったところをご紹介します。

新しくなった道の駅「みたら室蘭」


手ぶらでフィッシングの港も近くにあるのですが、夜景だけでなく夕焼けもきれい。


室蘭では北海道で唯一うずらの卵を生産しているところがあり、「室蘭うずら」のプリンがおいしかった! ほかにも室蘭うずらのソフトクリーム「うずらんソフト」も有名です。


そして「イタンキ昆布」や「ヤヤン昆布」といった室蘭にしかない希少な昆布の商品もありました。

前に「北海道生活」でご紹介した「ナニナニ製菓」の「鐵の素(てつのもと)クッキー」が売り切れだったので、いろいろお菓子を物色していたところ……シブいパッケージを発見。


創業明治31年(1898年)という、室蘭で一番古いお菓子屋さん「富留屋 本店」のバターせんべいでした。

最近、レトロというより、昔からパッケージが変わらないお菓子を探すのがマイブームなのです。

また今回お泊りしたホテル「第二プリンスホテル室蘭ビュー」もすばらしかった!特に朝食のブッフェがすごかったです。


この盛り付けだけではピンとこないと思いますが、室蘭の食材を紹介するショールームのようで、室蘭の魚介を使ったブイヤベースをつくるなど、食べていて楽しいブッフェでした。


最後に、「手ぶらでフィッシング」の港そばにあった自動販売機。


うずらの卵、室蘭やきとり、うずらんソフトが目盛りになっていたんです。

これは面白い!ぜひ「手ぶらでフィッシング」の際にはこんなところにも注目してみてください。

ほかにも北海道で一番古い水族館とか、取材したレストランが移転してたとか、「探偵はBarにいる2」のロケ地巡りとか、いろいろ行きたいところがありましたので次の宿題とします。

室蘭、けっこう楽しいですよ!

(編集長)

北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/

オンライン書店でも発売中 ↓

【Amazon.co.jp】https://www.amazon.co.jp/

【Yahoo!ショッピング】https://shopping.yahoo.co.jp/

【定期購読サイト】https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/new/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?