見出し画像

【ニセコ町】SDGs未来都市としての役目


こんにちは。ニセコ町移住定住支援員の奥田です。
 実は地元の人たちは「ニセコ」と「ニセコ町」という言葉を使い分けているんです。
「ニセコ」というと所謂ニセコエリアのことを指し、倶知安町、蘭越町、ニセコ町の3町を合わせたニセコ観光圏としての意味を持ちます。
一方で「ニセコ町」というと当然ながら自治体である北海道ニセコ町を指します。

はて?
と思われる方が多いかもしれませんがニセコエリアでは3町が同居しており、それぞれ町の方向性やカラーが異なります。
そのため、ニセコは◯◯だね。と一部を見て決めつけてしまうと隣の町からいやいやそんなことないよ!というツッコミが入ることもあります。

今回はニセコの中のニセコ町にフォーカスを当てニセコ町の見据えるミライについて少し書かせていただきます。


| SDGs未来都市ニセコ、環境創造都市ニセコ


環境と社会と経済の相乗効果

ニセコ町は平成16年には「ニセコ町景観条例」を施行し、ニセコらしい景観づくりへの取組みをはじめました。
具体的にはニセコエリアの経済(観光・農業)の基盤である豊かな自然環境が失われないよう、開発を行う場合には町長への事前協議と住民説明会を義務化しています。

町独自の条例や計画によって、包括的に秩序ある開発への誘導と乱開発を抑止し、町の環境保全の考え方に共感した投資を呼び込み、ニセコ町の価値を高め、豊かな自然環境を未来につないでいます。

その他、水関係の条例は「地下水保全条例」「水道水源保護条例」などがあり地下水の大量取水を規制し、 地下水の枯渇・地盤沈下等の防止をしたり、
水道水源保護地域内への建物等の設置を規制を行っており、罰則(罰金や懲役)なども規定されるなど厳しく管理されています。

その結果、持続可能なまちづくりの取組や、環境保全に力をいれていることも評価され2018年には国からSDGs未来都市として選定され持続可能なまちづくりを推進するモデルシティとなっています。


| ニセコミライプロジェクト


ニセコミライの完成イメージ図

ニセコ町は移住者が増えていることが主な要因として国勢調査ベースで20年連続で人口が微増していて、住宅不足が長年のまちの課題でした。
行政としても対策するたの住宅開発構想を進めていたのですが2018年のSDGs未来都市に選定されたことで、単なる住宅開発ではなく、持続可能な社会モデルを作ろうと官民連携でニセコミライプロジェクトを発足しました。このプロジェクトを推進するのは第三セクターである株式会社ニセコまちです。

ニセコミライのコンセプトの一つには超省エネとオール電化による脱炭素への挑戦がありました。
ニセコは寒冷地かつ豪雪地帯であり、再エネ資源が乏しく、脱炭素への取組は難しい地域です。そのため、田舎には珍しくすべて集合住宅を採用するなど徹底した省エネと効率化を図ることとなりました。
このプロジェクトのモデルとなったのはドイツ・フライブルクにあるヴォーバンという地区の取組です。
北海道の-20℃になる真冬でもエアコン1台で快適に暮らすことができるほど高断熱性を確保し、地域で使用する電力は極力再エネ資源とすることでCo2排出を減らし脱炭素を目指しています。


ニセコミライのコンセプト


| 移住とニセコミライ

移住定住支援員としてニセコミライへの期待は非常に高いです。
なぜなら移住相談の際には必ずといっていい程住む家が見つかりません…という話になります。

ニセコミライでは移住者が新たに住む家としての供給はもちろんですが、町内には子どもたちが成人して家から離れてしまい、大きな一軒家に2人で住んでいる方や、高齢者が1人で住んでいるという方もおり、その方々が光熱費の安いニセコミライへ転居し、空いた一軒家には新たにファミリー世帯の移住者が住むなどの住替えを促す目的もあるのです。

この取組が進むとニセコ町に移住したいけど、家が見つからず断念していた方々にも新たに選択肢が生まれてくると思います。

ニセコ町はSDGsを推し進めようというよりも、元々の取組が言語化するとSDGsだったねというパターンが多いですが、いずれにせよ持続可能というテーマについてはしっかり向き合ってきたまちです。

こういった取組やまちの考え方に賛同いただき移住してくる方も多いので、持続可能な取組を推進した結果、移住者も増えて持続可能なまちづくりが可能になってきているという点はわがまちながら良い循環だなと感じています。


|ニセコ町へ移住をご検討されている方へ


ニセコ町移住定住支援員の奥田

まずはニセコ町移住ポータルを御覧ください。
さらに深掘りしたい方については是非個別の移住相談へお進みください。

皆様からのお問い合わせお待ちしております!!

#移住 #ニセコ #北海道移住 #ニセコ町 #北海道移住のすすめ
#羊蹄山 #SDGs

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?